mixiユーザー(id:1492915)

2019年05月07日18:14

139 view

猿鬼新コース

猿鬼の新コースを歩くのに10km,15kmどちらを歩こうかと思ったのだけど、どうせだから15kmを歩くことにした。前々日に結果的に13km歩いているのでこのくらい平気だろうと考えた。

途中経過
1.2kmほど平地を歩く→1.4kmの急傾斜→(32四谷バス停)→山道下り1.8km→(54余の井橋)→県道6号を1.2km歩く→(69天坂橋)→旧道っぽい所0.7km→バイパス沿いに0.8km→急傾斜100m→(88平等寺)→バイパス沿いに1.2km→(104コンビニ)→県道6号に降りて2.0km→(126上町IC)→山道を1.5km→(久田:広域農道との交差点)→山道を2.3km→県道6号との交差点→平地を0.8km→(182ゴール)

久田を過ぎたところに「あと3km」の看板があり安心したら、いきなり急坂がある。
フォト

写真では分かりにくいけど、心をくじくような急坂でした。

但し今回のルートでいちばんの急坂は平等寺まで昇り降りする坂。ここは登山感がたっぷり。長さは往復100mくらいなのですが、既に7km歩いて来た人にはなかなか辛い。

しかし今回のコース、秘境感がたっぷりでした。昨年までの10kmコースは住宅地を通り抜けていく感じだったのですが、今回の15kmコースはひたすら山道を歩いた。10kmコースはこの15kmコースを少しショートカットしている。

これ、都会から来たウォーカーには好評かもという気がした。ちょうど半分くらいまで歩いた所にコンビニがあるのもいいですね。水分とかカロリーの補給ができる。

この日のウォーキング 23548歩 15kmジャスト 3:02:36 平均速度4.93km/h
6 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する