mixiユーザー(id:8663238)

2019年07月01日12:57

83 view

エスティマ車検〜

昨日はエスティマの車検をしました〜
前回はオートバックスの保証付のプランでやったのに、結局保証は使わず…
今回も保証付けてオートバックスでするつもりやったのに何と保証付プランはやめてしまったようです。
もしや赤字だったのか?

イエローハットでも似たような保証付プランがあったけど旅先で万が一の場合イエローハットへ持ち込まないといけないらしくやめました。

オートバックスのは提携工場でokやったから残念。

とりあえず前々回受けたガソスタでやりました。

前のブレーキパッド交換して85000円位でした!

冬にスタッドレスに交換した時確認したらまだあったはずだったが、結構減ってました。

6万キロちょっとでパッド交換。

キャリパーの交換も勧められたが、ブレーキオイルと冷却水はデイーラーで替える予定だったのでとりあえずデイーラーでの交換料金を聞いてから考える事にします〜

デイーラーの車検は基本作業料だけで3万以上なので手が出ません…

6月はバイクのバッテリーがお釈迦になったり、レクサス号の後輪タイヤがエアー漏れしてるから、昨日雨降る前にとりあえずテンパータイヤに交換しといた〜

245 45 19タイヤはピレリかグッドイヤーでも最低工賃込で4本6万はするからどうしましょう…

怪しい中国タイヤだと一本5千円以下やけどさすがに無理…
18インチにインチダウンするか、カーポートマルゼンかフジコーポレーションでホイールセットを買うか…

半年前にはフジコーポレーションでホイール付オールシーズンタイヤが7万以下で売ってたのに今は無いね…

とにかく資金がキビシイわ〜
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する