mixiユーザー(id:140145)

2019年06月30日02:44

215 view

大阪城天守閣内にあるエレベーターはいいとしても、外側から見えるエレベーターは。

*G20、28日の夕食会における、
安倍晋三首相の発言。

>「明治維新の混乱で大阪城の大半は焼失したが、
>天守閣は今から約90年前に16世紀のものが
>忠実に復元されました」。
>安倍首相は夕食会のあいさつの冒頭、
>会場近くの大阪城の歴史に触れ、こう続けた。
>「しかし一つだけ、大きなミスを犯してしまいました。
>エレベーターまでつけてしまいました」


 これを、バリアフリー化に逆行した考えだと
切り捨てるのは、簡単。

 安倍首相の発言の真意は、
歴史に忠実な建造物でなくなってしまった
という意味だろう。


 大阪城には、天守閣の外側から見える場所にも
エレベーターが設置されている。
https://mainichi.jp/articles/20190629/k00/00m/030/222000c


 それにより、車椅子の方でも天守閣の最上階(8階)
までのぼれる様になったのだが、
城好きな者からすれば、無粋に見えてしまう。

 全て、天守閣の中に作るのなら、分からないでもないのだが。



■大阪城エレベーター「大きなミス」 安倍首相発言が波紋
(朝日新聞デジタル - 06月29日 19:51)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5685228
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年06月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30