mixiユーザー(id:7839913)

2019年06月26日20:47

43 view

教諭は「体罰の知識がなく、生徒に危険な思いをさせてしまった」と・・ならば校長の責任問題になるな

知識不足な教員の指導は、口頭による暴行のようなもの。本来は指導者の資格すらない。事故死が発生しても、事故だから。

■真夏日に「100周走れ」=サッカー部顧問を懲戒−千葉県
(時事通信社 - 06月26日 16:31)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=5680320

真夏日に「100周走れ」=サッカー部顧問を懲戒−千葉県 205
2019年06月26日 16:31 時事通信社

つぶやきを見る( 162 )日記を読む( 7 )限定公開( 36 )
チェックするつぶやく日記を書くfacebookでシェアする
時事通信社
 千葉県教育庁は26日、気温が30度を超えた真夏日に中学1年の男子生徒に校庭を100周走るように指示したとして、同県柏市立の中学校でサッカー部の顧問を務める男性教諭(32)を減給1カ月の懲戒処分にしたと発表した。体調管理を怠ったのが体罰に当たると判断したためで、教諭は「体罰の知識がなく、生徒に危険な思いをさせてしまった」と話しているという。 
つぶやきを見る ( 162 )



0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する