mixiユーザー(id:3540853)

2019年06月20日16:27

100 view

先週の週末(6月第3週)

金曜日

組織の存続をテーマにした意見交換会、頓珍漢な時代遅れの自己中者を相手にして立ち回ってお疲れ様、ということで、ボスを囲んで慰労会。
と言っても、ボスは下戸なんですが。

土曜日

産直出荷(タマネギ・ジャンボニンニク)
天気が悪かったので農作業は諦めて午後からの準備。
土砂降りの中、体育館にて満天スポーツレクリエーション大会。
リレー、野球、バスケ、バドミントン、バレー、ドッジボールと、独自ルールに基づき小学1年〜51歳までが半日体育館内を走り回り。
大会要項、ルール設定、競技用品段取り、ゲーム運営、記録、賞品準備と伝達。
全部手作りで、まあ自分も準優勝ということで賞品(ビール)もらって、お疲れ様、というところ。

日曜日

産直出荷(タマネギ)
少し田んぼ整備してから若竹学園太鼓指導。
テンション高い児童増えて賑やかだがちゃんと収拾はつくのでよし。
午後から車屋さんで、軽四買い替えの契約。
2カ月後に新車が来ます。
畔草刈りして田植えの準備着々と。
その分夜は疲れてほとんどなにもできず。

そして、久しぶりに画像何も撮れず。。。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する