mixiユーザー(id:545566)

2019年06月16日13:33

196 view

猫殺しに怒り、菜食主義者を嘲笑し、捕鯨は守る。できれば、自分の中の理屈くらいは統一してもらいたい。

それぞれの記事に付いた日記やコメントを見る。

ケンタ初、チキンなしの“ヴィーガンバーガー”
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=84&from=diary&id=5665296
ケンタッキーフライドチキンが初の“ヴィーガンバーガー”を発売する。同社はチキンフィレサンドの動物製品を一切使用しないバージョン「ザ・インポースター」という名の新メニューを、6月17日から4週間限定で、ロンドンなど一部のイギリスの店舗で販売開始する予定だ。
「不公平だと思いました。ヴィーガンの方々はこれまでKFCの美味しさを味わえずにきたのです。ですからこのザ・インポースターの開発に尽力してきました。(創設者の)カーネル・サンダースも誇りに思ってくれる味です」と同社は説明している。
-----

猫連れ去り 憤り隠せぬ飼い主
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=5664962
 富山県射水市の路上にいた飼い猫を連れ去ったとして、窃盗容疑で富山市布目の無職、新村健治容疑者(52)が逮捕された事件。連れ去られたとされる猫「モコオ」の飼い主の50代男性=射水市=が毎日新聞の取材に応じた。新村容疑者は県警の調べに対し「死んだので用水路に捨てた」などと供述しており、男性は「大切な家族を失った。命を軽視した大犯罪で許せない」と目を赤くした。
-----

「太地町のイルカ漁違法」=NGO代表ら提訴−和歌山地裁
(時事通信社 - 05月17日 19:01)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=5623818
 和歌山県太地町で行われているイルカの追い込み漁はイルカに不必要な苦痛を与えており、許可の範囲を逸脱し違法だとして、環境保護NGOの代表らが17日までに、県を相手に漁の許可取り消しを求める訴訟を起こした。第1回口頭弁論が同日、和歌山地裁(伊丹恭裁判長)で開かれた。県側は訴えを退けるよう求めている。
-----

ヴィーガンのこだわりは、ヴィーガンたちの手前勝手な好き嫌いでしょ?
人間というサルも、成人はともかく、子供時代に肉を食わせないと、発育に障害が発生する。

ネコ殺しに怒るのは、猫好きさんたちの手前勝手な好き嫌いでしょ?
実際、キャットフードは、ニワトリさんやサカナさんを殺して作ってるわけだし。
ネコ殺しは欲望のままに猫の命を奪っているが、ネコさんも欲望のままに他者の命を奪っているのだ。

捕鯨を守り、反捕鯨に怒る、のはいいけれど、あなた自身、日常的に、クジラを食ってるわけでもないじゃん。鯨肉はあなたに死活的に必要なタンパク質ではないのだ。

要は、クジラ肉自体はどうでも良くて、捕鯨批判=日本批判、と感じて、反応してしまう、日本人ナショナリズムの手前勝手な好き嫌いでしょ?
韓国人の旭日旗ヒステリーと、ナショナリズムの肥大化という意味では、大して変わらないと思うけど。

動物を殺す。肉を食らう。
地球上に動物が誕生して以来、その繰り返しである。

ホモサピエンスという奇妙なサルは、歴史上初めて、
「これはやっていいことなのか?」
という疑問を持った。

疑問を感じつつも、肉は美味しいので、動物殺しは止められない。
それが人間の歴史である。

だから「疑問は気の迷いだ。じゃんじゃん殺して良いのだ。じゃんじゃん食って良いのだ」とするか?
「この疑問を大切に生きていこう。今は無理でも、いつか答えが見つかるかもしれない」とするか?

私は、後者を選びたい。私の手前勝手な好き嫌いでしょ?


12 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年06月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30