mixiユーザー(id:110966)

2019年05月25日13:45

146 view

酢的な話。

この時期になるとなぜか酢を買いたくなるのだが、飲んだり漬けたり、料理につかったりイロイロ。

昔は酢の使い方がよくわからなかったが、肉を煮込むときに酢をよく使うし、ドレッシング買わないで酢でいいよ酢で。みたいな。

とはいえ、三杯酢とか、ピクルス用の酢とか調合するのがめんどくさいので、出来上がったやつでええやんとか無精な事を思っていたら、最近はカンタン酢とか言う調味料が合わさった奴が出てきてますね。アレ買ったことないんですけど、どうでしょう。

で、買おうかなーと思ってたら、たまたまスーパーの試食でらっきょをつける酢の試食をやってて、サラダで食べさせてたんだけど、結構おいしかったし、その酢が1リットルとかで398円だから、変なドレッシング買うより全然安いし。使えるし。と思ってこないだ買ってきてなんかイロイロ漬けてイロイロ食べてしまって、1リットルとか使い切るんか?と思ってたら使い切ってしまったので、又買いに出たら、フンドーダイだったかな、こっちのメーカーのらっきょ酢が1・5リットルだか1.8リットルで390円で売ってて、(もしかしたら、その店で安くなってたのかもだけど)

え、そんなに安くていいの?って感じだったけど、怖くて買えませんでした。

割って飲んだりもしたいので、普通に黒酢買ってしまったけど、黒酢もすぐ使える黒酢的なモノはすごい安いんだけど、そうじゃない奴は超高いからすぐ使える的なアレってどんだけ薄まってんの?って気もします。










9 7

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031