mixiユーザー(id:6536531)

2019年05月16日01:50

88 view

「NHKから国民を守る党」へ 16の質問 vol.2

■NHK受信料、ワンセグ付きカーナビでも必要と初判断 東京地裁
(弁護士ドットコム - 05月15日 19:31)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=149&from=diary&id=5620671「NHKから国民を守る党」へ 16の質問 vol.2

https://www.youtube.com/watch?v=OOKMzINHIyg

<スクランブルについて>

1、スクランブル後の社会変化をどう考えていますか?

2、スクランブルによる日本国民の情報入手形態において、現在と比べてどのように公益が増すと考えていますか?

3、代表の考えるスクランブルのメリット、デメリットはなにか?

4、政治離れ、社会問題への無関心が加速しているが、スクランブルによって、よりそれらへの関心が薄れる問題をどう解決していきますか?


<スクランブルすると>

5、スクランブルすると、国民迎合の放送内容になり、政治離れした国民に合わせ、政治、社会問題などの放送頻度が減っていくのではないか?

6、スクランブルすると、ネットが主流になることからネットを支配しているグローバル企業に国民の志向が作られることにならないか?

7、スクランブルすると、より報道・ニュースに対する著作権も厳しくなるではないか?社会問題の拡散性が阻害されるが、どう補うか?

8、スクランブルすると、大衆が情報分析し、民主主義の多数決社会に打撃がある。民主主義の基盤である情報周知をどのように補うか?

9、スクランブルすると、他の民放もスクランブル化(有料)していく流れになるのではないか?(ならないならその根拠)

10、スクランブルすると、コンセプトチャンネル(反論・オムニバスch)になると思われるが、大衆の多様性をどう補うか?

11、スクランブルすると、貧困層の情報リテラシー低下、多様性の欠如が懸念されるが、情報格差


<集金人について>

12、悪質な集金人はそれはそれで取り締まればよく、なぜスクランブルという方法でそれが解決するのですか?

13、スクランブルしても、新規契約を取る為の営業(集金人と兼務)はなくならないが
  なぜスクランブル化が悪質な集金人から国民を守ることになるのか?

14、2007年以降、年々NHKの悪質集金人の苦情件数が増えているが、なぜこれほど増加していると考えるか?

15、NHKの集金人の様態が悪質化している理由をどのように考えているか?


<支払い義務について>

16、すでに、「視聴していないものは支払いの義務はない(2017/12/6最高裁)」であるのに
  なぜ契約を義務付ける放送法64条の改正だけでなく、スクランブルなのか?


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する