mixiユーザー(id:79255)

2019年05月06日23:47

87 view

身体の健康と心の健康

☆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ありがとうございます。今日もすべてに感謝します。
 世界中のすべての方が幸せにありますように!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆
2019年 令和元年(平成31年) 
5・6(月)


   身体の健康と心の健康

   
 姫野です。
 今日京都は晴れでしたが夕方から強い雨の
 一日でした。

 ど〜も、いかがお過ごしでしょうか。
 ゴールデンウイークも今日で終わりです。
 楽しく過ごされたでしょうか?

 僕は「いいような、悪いような」評価しづらい
 GWとなりました。

 悪いのは
 風邪をひいて寝込みました。
 予定していた本がほとんど読めずに過ごしました。

 楽しいことは
 友人が群馬から遊びに来て2日ほど
 家に泊まって京都見物しました。

 僕が大病後、まだ歩くのが大変で
 つづけて長く歩けないのです。

 それを承知の友人とお寺の門まで一緒に行き
 見物は友人ひとりでしてもらい
 僕は門前で待つ。というパターンでした。

 鞍馬寺へ行き、僕は仁王門前で新緑の山なみを
 楽しく眺めながら2時間ほど待ってました。

 友人が貴船の「川床」に行きたい
 というので、
 お昼は貴船の料理屋にしようと
 鞍馬駅前の「鞍馬名物 木の芽煮」のお店
 渡辺商店でお聞きしたら

 「べにや」さんがいいでしょう。

 ということで、「べにや」さんに電話。
 貴船口駅前まで迎えに来ていただいて
 伺いました。

 1人7100円の会席料理にしました。
 「べにや」さんの従業員の接客態度が
 とてもよく、友人共々感心しました。

 滝の落ちる川床はなかなか風情があり
 楽しめます。

 あなたも機会があれば
 貴船の「ベにや」さんはお薦めです。 


  新緑や 滝のすだれの 華の影

             修一郎



 さて
 少し年配の方にお聞きすると
 一番の幸せは「健康なこと」とほとんどの
 方が答えます。

 僕の群馬の友人も
 1番は「健康」2番は「お金」かな〜

 「俺からすると、姫ちゃんのような
  生き方は信じられないよ。
  初めて会ったとき、「え〜、こんな人もいるのか」
  と思ったよ」

 などと笑って言います。

 それで、健康について少し考えると
 健康といっても、身体の健康と心の健康
 と分けることができます。

 僕は身体の健康と心の健康は
 治し方が異なると思っています。

 身体の健康は
 悪いところをないようにする。排除して治してゆく。

 しかし、心の健康は
 悪い面、見苦しくも恥ずかしい面を
 排除せず、否定せず受け入れていく
 ということで維持できると思うのです。

 卑近な例では、週刊誌の好きな
 浮気や不倫などもそうでしょう。

 誰にでもある心の欲求です。

 自分にもある自然な心の欲求と捉え
 それにどう自分が対応するか?
 が問題なのです。

 自分が決して立派な人間などではなく
 見苦しくも恥ずかしい心も持ち合わせている
 ことを受け入れて、はじめて真の健康が
 保てると思うのです。

 
 あなたはいかがでしょうか?
 
  
 ではでは
 愛を込めて!

 姫野 修一郎(Himeno Shuichiro)
 ana38655@nifty.com


 今日も笑顔でニコッとね。

 何であれ、そこに愛が流れてこそ
 はじめてこころから楽しくなります。
 
 幸せはごく自然な
 あなたの命の本来の属性です。

 
 姫野修一郎のブログ「ただあるがままに」
 http://siawase1.at.webry.info/

 このメルマガ購読はこちらから
http://melma.com/backnumber_153517/

 ご意見・ご感想などはこちら
 姫野メルアド ANA38655@nifty.com


 生涯かかっても実現できないような
 大きな夢を持ちなさい

 案ずるな、必ず救うてやる!
 いつも響く仏の声です。

 

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031