mixiユーザー(id:21684549)

2019年04月25日15:22

71 view

インターネットで見つけました

(画像は無関係です)

【本日の歴史の事件簿・豆知識】

2005年4月25日に兵庫県尼崎市の福知山線で脱線事故が発生(JR福知山線脱線事
故)。死者107名、負傷者562名。

JR福知山線脱線事故は、2005年4月25日午前9時18分頃に西日本旅客鉄道(JR西
日本)福知山線尼崎駅〜塚口駅間で発生した事故で、107名の死者を出した列車
脱線転覆事故である。

事故は、JR福知山線の兵庫県尼崎市久々知の半径300mの右カーブ区間(塚口駅
の南約1km、尼崎駅の手前約1.4km地点)で、1両目が片輪走行で左に傾きながら、
マンション脇の立体駐車場と駐車していた乗用車を巻き込み、マンション1階の
駐車場部分へと突入して壁に激突。続く2両目も片輪走行しながら、マンション
に車体側面から激突。さらに3両目に追突されたことによって、建物に巻きつく
ような形で大破。そのため、3両目は進行方向と前後が逆になる。4両目は、3
両目を挟むようにして下り方向(福知山方面)の線路と西側側道の半分を遮る
状態でそれぞれ停止した。

救助作業は、駐車場周辺においてガソリン漏れが確認されたため引火を避ける
目的や被害者の安全のためにバーナーや電動カッターを用いることができない
ことにより難航。そのため、3両目から順に車両を解体する作業を伴い、昼夜を
問わず24時間続けられ3日後の4月28日に終了した。

近隣住民への二次的被害は免れたものの、直接的な事故の犠牲者は、死者107
名(当該電車運転士含む)、負傷者562名を出す未曾有の大惨事となった。犠牲
者の多くは1両目か2両目でほとんどが多発外傷や窒息で亡くなり、生存者もそ
の後、クラッシュ症候群が確認されている。死者数においてJR発足後としては
1991年の信楽高原鐵道での衝突事故(死者42名)を抜いて過去最大となった。
鉄道事故全般で見ると戦後以降(旧国鉄時代含む)では桜木町事故(106名)を
上回り、八高線の列車脱線転覆事故(184名)・鶴見事故(161名)・三河島事
故(160名)に次いで4番目、戦前・戦中に遡っても関東大震災時の根府川駅被
災(112名)を含めた中で7番目となる甚大な被害を出した。

兵庫県警および航空・鉄道事故調査委員会による事故原因の解明が進められ、
2007年6月28日、最終報告書が発表された。脱線の原因は脱線した列車がブレー
キをかける操作の遅れにより、右R304m のカーブに時速 約 116km/h で進入し、
1両目が外へ転倒するように脱線し、続いて後続車両も脱線した、という典型的
な単純転覆脱線と結論付けた。

上記の直接的な原因とは別に副次的な原因としてJR西日本の経営姿勢が抱える
問題があった。国鉄時代から並行する関西私鉄各社との激しい競争に晒されて
おり、その影響からか、民営化後のJR西日本社員にも競合する私鉄各社への対
抗意識が強かったと。そのため、スピードアップによる所要時間短縮や運転本
数増加など、目前のサービスや利益だけを優先し、安全対策が十分ではなかっ
た。

また、事故乗務員の問題として、本件事故を起こした運転士は運転歴11か月で、
運転技術や勤務姿勢が未熟だった可能性がある。この背景には、国鉄分割民営
化後の人員削減策があり、長期間に渡って職員の新規採用者を絞ったため、運
転技術を教える中堅およびベテラン運転士が少なかった。

さらに、ダイヤ等、目標が守られない場合に乗務員に対する処分として、日勤
教育がある。これは再教育などの実務に関連したものではなく懲罰的なものを
科していた。それが十分な再発防止の教育としての効果に繋がらず、かえって
乗務員のプレッシャーを増大させていた。

その後、2006年2月1日付で南谷昌二郎会長と垣内剛社長は退任し、山崎正夫副
社長が社長に昇格、外部(住友電工)から会長として倉内憲孝を迎えることに
なった。

一方、JR西日本の記者会見で、読売新聞の記者が感情的発言を繰り返し、会見
をテレビニュースやウェブ等で見た視聴者などからの苦情・抗議などにより他
のマスメディアからも批判を受けている。さらに、事故当時、一部のマスメデ
ィアが取材ヘリを現場に飛ばし、救出活動を妨げた(要救助者の声や生体反応
をローター音で遮ってしまう)。これは新潟県中越地震でも一度問題になって
いた直後だったため、ウェブにおいてさらなるマスコミ批判を呼んだ。また昼
夜問わず取材ヘリを飛ばしたため近隣住民の迷惑ともなり、重ねてウェブにお
いてマスコミ批判を呼んだ。

事故後の報道でも関西テレビは在阪他局の比べてJR西日本叩きとも取れる報
道を繰り返している。これについてもインターネット上で批判され、マスコミ
の対応方法にも問題があった。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する