mixiユーザー(id:1206915)

2019年03月23日10:48

100 view

「三國志 勇敢なバッタ」

SPINNIN RONIN at シアターX

フォト


マメ柴こと蓮根わたるが舞台に立つのを観るのは
一昨年7月の同じくSPINNIN RONIN「SKY RUNNER」以来

蓮根を初めて認識したのは、これもas if、2009年「自分の聲」
一方の主役であるガンコな画家役
その前の「匣の中」にも出てたというが記憶にないw

以来2年ほどas ifの本公演や演劇祭短篇にほぼレギュラーで出演しており
そのある意味くっっっっっっっっっっさい芝居は、僕は大好きだ

>史上最弱の王に起こる奇跡の逆転物語 真実を作り上げる

劉備玄徳は貧しい家に生まれた。
彼は王を名乗った。
そして彼の剣のもとに勇敢なものたちが集まった。
だが臆病者の劉備は恥も外聞もなく戦いから逃げ、運命から逃げ続けた。
そんな恐怖に支配された劉備の前に現れた現実。
100万の敵軍…曹操軍到来。
劉備たちの取った作戦は「勇敢に逃げる…」であった。
こうして世紀の撤退戦が始まる。
何度逃げても、勇気を失わなければチャンスは必ず訪れる。
勇敢たれ!


話は遊女である母親が馴染みの役人から漢王朝の系図を盗み取り
玄徳が中山王の末裔であると改竄するところから始まり
曹操から逃げる「長坂の戦い」まで

このSPINNIN RONINはほぼ素舞台、十脚ほどの椅子と2台のハンガーラックを使って
全ての大道具を表現する

特筆すべきはそのパワーマイムとパルクールと言っても過言ではない殺陣

・・・これは大変だw
蓮根くんも名のあるところで陳宮、董卓、夏侯淵、袁紹、さらにモブの農民や兵士、ほぼほぼ出ずっぱり

休憩入り2時間半ほどの作品だが若干でも三国志の知識がないと
何が何やら登場人物が多すぎて分からんだろうなぁwww

オレはね、現代教養文庫村上知行完訳版読んでるからね、面白かったよ(威張り!)

3月23日(土) 14:00 / 19:00
3月24日(日) 12:30 / 17:30


#三國志 #勇敢なバッタ #SPINNINRONIN #蓮根わたる
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年03月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記

もっと見る