mixiユーザー(id:3464929)

2019年03月11日15:57

81 view

株13年生・・・上がった!

今日の日経平均株価は上がった!プラス99円。

金曜日の米NYダウはマイナス22ドル。
為替は1ドル=111円台初。
シカゴ日経先物はプラス135円。

NYダウは
米2月の雇用統計が市場予想を大きく下回った。
米国景気に先行き不透明感。
NYダウは一時マイナス220ドル超。
売り一巡後は、買い戻し。

今日の日本は・・・上がる!
金曜日にマイナス430円も下げたんだから・・・。
上がっていいよね?

日経平均株価プラス37円。

シャープ特売りスタートです。

うっ、日経平均株価、マイ転。

朝ちょっとだけの頑張りだったなぁ〜。

しょぼぉ〜ん。

中国市場に上がってもらうしかないなぁ〜。

おっ、日経平均株価、プラ転!V字回復!

『メモの魔力』を読む。
この本売れているそうですよ。
SHOWROOMの前田社長が書かれた本です。

起業したい!と読んでいるわけではなく、ただ単に、自分のメモの改善点を
探しているのです。

私はメモ魔です。
何でもメモをします。
TVを観ながらも、本を読みながらも、そこらじゅうで目にしたモノをメモします。

が、何もメモしなくても、たいがいのことは覚えているのです。
念のためって感じですかね。

ところが、最近、記憶力が悪くなったと言うか。。。
毎日、とにかく眠くて仕方が無い。
メモした時点ですでに冴えが無い。
メモも大量になり、目的のモノが見つからない。

いやぁ〜、メモをする時点での動きが遅い。
メモ帳を探すも見つからず、その辺の紙に書き、それが整理されずにゴミの山。
いざ、探しても見つからず、メモしなかったのか、メモを失くしたのか不明。

「メモしよう!」って時点で、さっと書いて、
「あれ、何だったっけ?」で、すぐにそこに戻れる
そんな「メモ」をあみ出さなきゃ、このままでは、モヤモヤする。

完全に忘れていれば、モヤモヤすることも無いんだけど、
ちょっと覚えている。
今日も、「たしか。。。コンタクトレンズのポイント制度がなくなるってメール来てたよね。」

「今あるポイントも失効してしまうから、使ってしまおう!」
と、前々から思っていたけど、今日やろう!

が、そのコンタクトレンズの会社のホームページを見ても、
ポイント制度がなくなるとのお知らせが見つからない。
そして、そもそも私に来たメールも見つからない。

どこから?
私のどのアドレスに?
いつ?
ホントにメール来てた?
何かと勘違いした?

と探しまわること1時間。
見つかりました。
が、こんな探し物をしている時間は無駄だ!
イライラするし。。。

と言うわけで、『メモの魔力』を読んだけど、私の単なる「メモ」の改善点は
見いだせず、前田社長の考え方や生き方がわかる本でした。

よし、起業しよう!

いえいえ、とりあえず、困っているのは、どうやって、記憶するかです。
脳に刻めないのだから、メモのルールを作ろう!

日経平均株価前場の終値はプラス44円。

後場。

zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

いやいや、コンタクトレンズのポイントを使っておこう!
また、忘れたまま、数週間経ったら

アレは何だったっけ?
で、やったんだったっけ?
やっていなかったっけ?
何故、やらなかったんだろう?
必要が無いことに途中で気付いたとか?
何だっかなぁ〜?

となるので、今日、やってしまおう!

いやいや、その前に、昨日買って来た時計の電池を入れよう!
電池を入れなきゃ時計は動かない。

電池を取りに行くと、引きだしに、電池がいっぱい入っていて、
整理して、種類別に分けているけど、狭いところに入っているので
指が入らない。うまく掴めない。取り出せない。

もしかして、私の指が、太くなった?
指の力が弱くなったとか?

と、やっているうちに、全部出してしまった!
種類別に分けている理由が無い。

まあ、種類別に分けていると言っても、

ボタン電池
単1〜4電池
なんか四角い電池
なんか変なサイズの電池

ボタン電池の種類が多すぎる。
なんじゃ、この、ちょっとずつ数字が違うヤツっ!

日経平均株価プラス99円終了。

俳優の辰巳琢郎さん、自民党からの大阪府知事選の出馬要請断る!
まあ、断るわなぁ〜。





0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する