mixiユーザー(id:10766760)

2019年03月02日17:56

109 view

白昼冒険(^o^)v

3度目の正直でやっと行けました、山下堀アーチコルベルト!!




2017年11月13日の日記わーい(嬉しい顔)メモえんぴつexclamation ×2バッド(下向き矢印)
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1963642475&owner_id=10766760




2018年3月8日の日記わーい(嬉しい顔)メモえんぴつexclamation ×2バッド(下向き矢印)
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1965502811&owner_id=10766760




再挑戦も雨で流れて再々挑戦で
昨日まで雨で心配されましたが、今日は快晴でしたあっかんべーexclamation ×2



先方が用意した胴付き長靴とヘルメットを借りて
ヘルメットにはヘッドランプを滑らないようにテープで留めましたあっかんべーexclamation ×2



2018年3月9日の日記わーい(嬉しい顔)メモえんぴつexclamation ×2バッド(下向き矢印)
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1965502811&owner_id=10766760



マンホールを上から覗くと水がゴーゴー流れてましたが、
そこは階段部分で勢いが強いとかで、
3メートルほど下に降りて、6段ほど階段を登ると静かな水の流れですあっかんべーexclamation ×2

フォト




明治20年代に甲武鉄道(現中央線)を作るときにレンガで水路を作ったので
130年ほど経ちますが、関東大震災でもビクともしないで残ってましたあっかんべーexclamation ×2

フォト


フォト




20メートルほど進むとコンクリートの四角い水路に変わりますが、
中央線を複線化した時にコンクリートで延伸されたとのことですあっかんべーexclamation ×2

フォト



都会exclamation & questionの地下にこんな空間が埋まっているなんて
白日夢の様でしたが、素晴らしい体験をしましたあっかんべーexclamation ×2

フォト


フォト


フォト


フォト




どんな人が集まったのですかexclamation & questionと聞かれたので
「物好きですexclamation ×2」と答えておきましたあっかんべーexclamation ×2



皆さんexclamation ×2イイネexclamationお願いしま〜〜すわーい(嬉しい顔)ハート達(複数ハート)
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年03月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記

もっと見る