mixiユーザー(id:12274547)

2019年01月17日20:10

212 view

沖縄の旅 その2

沖縄本島2日目、夫は1日で相当くたびれたようなので
今日は奮発して個人タクシーで回ることにした。
まずは、琉球王国のお城、首里城へ、守礼門で。
フォト


タクシーの運転手さんは年配者で、穏やかな方だった。
お抱え運転手気分…「ここで撮ったらいいですよ、撮りましょう」
なんだかいつも二人で新婚さんみたい、気恥ずかしいねえ。
フォト

フォト

フォト

フォト

ガジュマルの木の下で。

首里城はつい最近塗りなおしてきれいになったばかりなんだとか。
ピカピカできれいだった。


沖縄と言えば、やはり戦跡抜きには語れない。
沖縄戦の最後の場所、摩文仁の丘へ。
真っ青な海と空が悲しいくらいに美しかった…この崖から多くの女性たちが
自ら身を投げた。
フォト

フォト

フォト


そして、ひめゆりの塔へ。娘さんのようにキレイな色どりの花を手向けた。
野戦病院の看護婦として動員された若い娘さんたちがこの場所で(病院と言っても洞窟)
働き、兵隊と共に多くの娘さんたちが命を落とした。
生き延びた人たちの証言などをビデオで見て暗い記念館から出ると、庭の緑の木々が
青々としていてまばゆかった。
フォト


夕方、那覇から石垣に向けて飛行機   搭乗時間は1時間。雨の石垣島に到着。
仕事を終えた娘が車で迎えに来ていた。


10 21

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する