mixiユーザー(id:8610013)

2019年01月11日21:50

159 view

2018年夏休み(前日〜2日目)  ※ペルセウス座流星群

【8月10日】
本日、出勤日


17時
仕事終わり!
15日までの夏休みに突入です♪(≧▽≦)

一旦帰宅し、着替えてからすぐに出発!

17時半過ぎ
会社の先輩であるTさん宅へ。
Tさんが出てくるのを待ってる間に、ラジコンで遊びます♪

Tさんが出てきたので、一緒に歓迎会でお世話になったお店へ。

19時
お店に到着!
会社の上司と飲み会ビールわーい(嬉しい顔)

23時半過ぎ
Tさんを送り届けてから、帰宅。
SNSチェック。


【8月11日】
2時過ぎ
就寝眠い(睡眠)

8時半
起床。
SNSチェック。
動画鑑賞。

11時半
ご飯うまい!
動画鑑賞。

布団に入って観てたら、いつの間にか寝てた眠い(睡眠)

18時
起床。
SNSチェック。

19時過ぎ
シャワー。

今日は、開聞の夏祭りが開催されてるので、花火の撮影に行きます☆
もちろん、バイクと一緒に撮る為に、バイクで!!(o^−^o)

20時
撮影場所に到着!
フォト

花火は、20時半からなので、早速撮影の準備にとりかかります♪

...が!
準備してたら、雨がポツポツと降ってきた!(꒪ꇴ꒪|||)

土砂降りにはならなそうだけど、もし降ってきたらカメラがダメになっちゃう!
車なら、降ってきたら車の中に避難できるから、ギリギリまで待てるけど、今回はバイクだからなぁ...(´Д` )
もし、降ってきたらカメラを非難させる場所が無い上に、自分もびしょ濡れになっちゃう!

しばらく悩んだ末、今回の撮影は諦めて帰る事にしました!
せっかく、リモートコマンダー(有線)を買ったのに、出番はありませんでした。

20時半前
帰宅。
SNSチェック。

特に雨が降る事も無く、開聞の方では花火が上がってる。
やっぱり、待つべきだったかなぁ?(´Д` )
でも、仕方ないな。また、来年まで待つとしよう☆

21時過ぎ
動画鑑賞。

nilに連絡して、仕事が終わってからジョイフルでご飯を食べる事になりました♪

22時過ぎ
ジョイフルへ。

nilの仕事が終わってから、一緒にご飯うまい!
フォト

話の流れで、明日はnil宅の庭の草刈りをする事になりました♪


【8月12日】
1時過ぎ
帰宅。
SNSチェック。
動画鑑賞。

2時半
就寝眠い(睡眠)

7時半
起床。
SNSチェック。

8時過ぎ
nil宅へ。
現状を見て、服装が作業に適して無いと判断。
まぁ、ビーサンで来るのが間違ってるよねw

一旦、帰宅してツナギと靴に着替えてから、再びnil宅へ。
フォト

草刈り機をnilに借りて、作業開始!
nilは、夕方から仕事なので、寝ててもらいます♪

12時前
ひたすら草刈りを続け、だいぶスッキリしました♪
フォト

nil宅が、ゴミ屋敷と化していたので、とりあえず外回りを片付けてあげる事にしました。

15時過ぎ
一旦、帰宅して車に乗り換えて、再びnil宅へ。
片付けの続き。

20時
気持ーちだけ、片付いた♪
フォト
あとは、また次回だな☆(*´ω`*)

一旦、帰宅。
SNSチェック。

21時半
ジョイフルへ。
ご飯うまい!

22時半
ジョイフルを出発し、ペルセウス座流星群の撮影の為に開聞へ。

実家近くの公園にやって来ました♪
フォト

入口からなんか草ボーボーだったけど、中はもっと草ボーボーだった!Σ(´□`#)
もう、誰も使ってないのかな?
すごい荒れ放題なんだけど...たらーっ(汗)

開聞岳をバックに撮影しようと思っていたのに、まさかのフェンスの所は草木で覆われてて開聞岳が全く見えない!
フォト
かろうじて、隙間から少し見えるぐらい。

さすがに、ココでの撮影は無理だバッド(下向き矢印)泣き顔
昔は、開聞岳がしっかり見えて、いい場所だったのになぁ☆

「さて、どこで撮ろうかな☆」
って、考えながら坂を下ってたら、探すのがめんどくさくなって、坂を下りてすぐの所から撮影する事にしました♪

23時過ぎ
撮影の準備をして、撮影開始!
フォト

フォト
開聞岳から天の川が出てる感じがしていいんだけど、帽子を被ってるのが残念!

23時半
せっかくなので、以前カメラに取り込んだアプリを使って、タイムラプス作成をする事にしました♪

2時間ぐらいでセット。
後は、カメラが自動的にシャッターを押していくので、空を見上げながら寝転んだりして、流れ星を待ちます♪

人生で初めて、流れ星を見る事ができました♪
しかも、いっぱい♪o(≧▽≦)o

途中、赤色灯を点けてるパトカーがやってきたから
「職質されるかな?」
と思ったけど、パトカーは素通りしていきました♪(´∀`*)


【8月13日】
1時半
残り3分ってところで、バッテリーが切れました!げっそり
「まじか!コレって、途中で電源落ちたらどうなるんだろ?もし保存されてなかったら、この2時間がかなりの無駄な時間になっちゃうじゃん!」

バッテリーを交換して、データを確認。
なんとか、落ちる前までに撮影されてた写真でタイプラプスが作成されてました!


しかし、タイムラプスの長さがたったの9秒!
2時間撮影して、9秒だよ!短すぎない?
案の定、速すぎるし...。
タイムラプスって、もっとゆっくりと時間の流れを感じたいのに...
コレは、どうにかして時間を長くできないか調べてみないと☆(。>ω<。)

2時過ぎ
帰宅。
データをPCに取り込み。

3時半
就寝眠い(睡眠)
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年01月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031