mixiユーザー(id:17935718)

2017年08月11日18:01

1516 view

【タガタメ】異層塔ヴェーダ91F覚え書き【手持ち攻略】

追加は91Fのみでバランス調整メインでの再開になりますが、昨日はメイン4章と新イベだけやってたので、遅ればせながら今攻略完了
92F以降も実装されていると思って、極力被ダメを抑えてノーコンクリアを考えたけど無駄に終わるという(´・ω・`)

一応、二周目や後続を考慮して参考にならない覚え書きを記しておきます
ヴェテルL、ロフィア(ペンダント☆5装備)、チハヤ奇術師素早さ+5したけど、素早さ調整でロフィアと併せた方が良かった、ノクティス、ラーフ、エトナキリア(無意味)

ノクティス15凸で他は完凸だけど、ノクトのマスアビで記念石像を破壊できるならリーダー変更とかで対処可能かと
ラーフのマジカルモーメントが早すぎて足並みを崩すので、この配置にしてるけど奇術師二人で素早さ合わせるだけでも可能かも
ノクト移動のみ、ラーフノクトにマジ揉め、チハヤ(素早さ二番目に早い奇術師を3P配置)もノクトにオバクロ掛けて移動、チハヤの場所にロフィア移動してノクトにオバクロ、リーダーはその場待機とか
マジ揉め受けたノクトがマップシフトで上に移動してから上に移動、オバクロノクトがギリギリまで移動してからマップシフトで石像付近までショートカット、次のオバクロで石像にマスアビで終了
この2Pと3P奇術師の素早さを1程度で収めたら、多分連続オバクロでノーダメクリアになるはずだけど、試行で素早さが5ズレたから上に移動してから被弾

ノクトないと結構面倒なことになりそうなMapかもしれない
面倒なだけで難易度は超絶級じゃなさそうな気配はするけど


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する