mixiユーザー(id:3540853)

2018年12月25日08:29

86 view

先週の週末(12月第4週)

金曜日

公務労協幹事会終えて帰るとJUNちゃん来てて珍しく一緒に酒飲みながら公演DVD観賞会。
たまにはこんなのも良いか?

土曜日

朝イチ産直出荷(キクイモ・マンバ・ワサビナ)
いつも通りの朝の過ごし方の後は、ネギ収穫、自転車処分、太鼓返却、お歳暮回り。
夜は統計補助と年賀状作成、公演御礼メールなど。
色々片付いてよかった。

日曜日

産直出荷(キクイモ・マンバ・ナバナ)
神社総代の方々が竹やら雑木やらを切ってくれるというのでお手伝い。
後はスナップエンドウの支柱作りと母屋座敷裏の伐採。
なかなか重労働。
午後は道場にみんな集まり、にいににスクリーンとプロジェクター借りて公演DVD上演会。
本当に映画観てるような感じになってみんな大人しく。
終了後バタバタっと掃除して太鼓詰んで今年最後の出演。
依頼者が昔馴染みの感じ悪い人達が居たが、演奏自体は楽しく、かなともコンビのラストステージ。
帰りに王将で腹一杯食べて、道場でもう一度シンミリしてから解散。

月曜日

朝イチ産直出荷(キクイモのみ)
いつも通りの朝3連発。
ゴミや切木を燃やしていると、谷本さんやって来て「木を切ろう」と。
すぐに横山さんもやって来て、チェンソー競演。
子どもの「あーそびーましょ♪」とおんなじノリで楽しく午前中。
長年の懸案が片付いて良かった。
午後少し休んでからキクイモ掘り。
夜は年賀状印刷しながら、クリスマスイブにつきチキンとケーキを食べつつ、DVD観賞「博士の愛した数式」でのんびりと。

画像は
このメンバーではもう出演することはないのか、というショット。
そして現在我が家のナケナシの柑橘類収穫。
フォト

フォト


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する