mixiユーザー(id:4441616)

2018年12月03日07:08

96 view

スマホが寿命かな

 電池の持ちが悪すぎます。100% で自宅を出て、FB を見ているだけで、30分程度で50% を切り、このまま強制電源断に至ります。残り少ないと思われる電力で起動に成功すると 1% 程度となるのに、モバイルバッテリなどで充電を始めると、残りは 60% 近くとなり、電池本体がコントロールできなくなっているように思われます。

 HTC HTV31 を使って、happy文2年6か月とのこと。よくがんばったな、といえるようにも感じます。いろいろなアプリを使うようになり、消費電力が増えており、バッテリの持ちが悪くなるのも、やむを得ないところですが、ユーザー側の電池交換ができなくなっている現状では端末交換しかありません。

 auショップで相談したところ、保険に入っているので、電源がしばしば切れることを理由にすれば、端末交換は可能と思われる。とのこと。ただ、スマホのカバーはないでしょうし、保護シートも入手が難しくなってきているので、そういった方面で交換してよいものか、悩ましいですね。

 最新機種を買えればいいのでしょうが、端末代金が片手を越える現状では、予算を工面できる状況にはありません。2年間の間に、いろいろと機能の改善などもされているので、そういった意味でよくなっているように思うと、新しい機能も試してみたいところもあります。

 悩ましいですね。
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する