mixiユーザー(id:1802897)

2018年11月25日19:23

101 view

Week 11 Pittsburgh 20-16 @ Jacksonville 7-2-1

3Q残り2分まで完封されて完全な負け試合でした。
残り3分の時点でもまだ10点ビハインド。
何故こんな試合を勝てたのでしょうか。
意地だけでひっくり返したような試合でしたがランは出ないし
ベンはインタ連発だし良い所のない試合でした。
それでもそんなアグリーゲームに勝ったことに意味があります。


Player of the week (offense)

5キャッチ117ヤード、ロングも1発あったABです。
ランが出ない中でのこの活躍はやはり頼りになります。


Player of the week (defense)

2サックのワットです。ラストプレーもサックで締めくくりました。


その他の試合

虎@カラス。
カラスが虎を5−5の仲間に入れてくれたので地区優勝マジックは
残り6戦で4となりました。
フィリー@聖者。
フィリーはついに終戦ムードか。一方聖者は9連勝、今週のアーリーゲームにも
勝って何と10連勝。どこまで続くのか。
ミネソタ@熊。
熊もジワジワ伸びてきました。プレーオフでは届かないと見ていますが
地区優勝は堅そうです。
そして最後はマンデーナイト、KC@羊。
いやぁ、凄いとしか言いようのない試合でした。長い事アネフトを見てきましたが
50点取って負けたチームは初めて見たなぁ、と思ったらそれもそのはず、
両軍ともに50点以上を挙げた試合は史上初だそうで。
恐れ入りました。2月にこの対戦がもう一度見られるのでしょうか。
いやもちろんスティーラーズが羊と戦う姿を見たいのは言うまでもないのですが。


Next week @ Denver

2010年代はティーボー ( w )にプレーオフで負けてからマイルハイでは3連敗中。
この借りは返さねば。


18−19 スティーラーズ日記一覧

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1968354171&owner_id=1802897
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する