mixiユーザー(id:495373)

2018年11月19日04:55

178 view

皇帝ダリア  Dahlia imperialis

テニスコートのある猿江恩賜公園に咲いていた皇帝ダリア。これまで見たのはせいぜい2メートルぐらいの高さでしたが、これはゆうに5メートルを超える高さに育っていました。ちょっと曇りで写真がイマイチですが、撮ってきました。

フォト

フォト


皇帝ダリア(コウテイダリア) Dahlia imperialis
メキシコ地方原産、菊科ダリア属の多年草。 学名はDahlia imperialis (Dahliaは、18世紀のスウェーデンの植物学者の「Dahl ダールさん」の名前にちなんだ名前。imperialisは「皇帝の、威厳のある」の意。丈が3〜4メートルにもなるほど背が高く、11〜12月頃に直径約20cmの大輪のピンク色の花をいっぱい咲かせる。 別名は木立ダリア(こだちだりあ)/帝王ダリア。

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する