mixiユーザー(id:26860265)

2018年11月19日23:24

108 view

☆【人魚の眠る家】を観てきましたです☆彡ヾ(@⌒ー⌒@)ノ☆彡

 先日は【人魚の眠る家】を観てきましたです☆彡ヾ(@⌒ー⌒@)ノ☆彡面白かったです☆彡(*´▽`*)vっていうか、ほんと切なく辛いドラマでした;
ゆめゆが、このような状況になったらどうするだろう?とても難しいデス;

 篠原涼子さん演じる薫子は、娘・稲垣来泉さん演じる瑞穂ちゃんと生人くんのお母さん。お父さんの西島秀俊さん演じる和昌さんとは別居、離婚調停中・・・
プールへ行く娘たちを見送ったあと、和昌と会い、瑞穂の小学校受験の演習の最中、娘の悲報に病院へ! プールで沈んでいるところ助けられたが意識が戻らない。。。
医師の話では、脳死の可能性が高いという。。。 泣き崩れる薫子;医師は、臓器移植の話をする。薫子は、優しい瑞穂だから、子の子ならそうすると臓器移植に合意するが
瑞穂の手が動いたことに、瑞穂は生きている!と、介護を決める! 横隔膜ペースメーカーによって呼吸器も取り外すことができ、自宅介護ができるようになり、
夫・和昌の会社の研究員、坂口健太郎さん演じる星野裕也の協力で、瑞穂の体調はよくなって行くが、常軌を逸していく薫子と星野に疑問を持ち始める和昌だった。。。

 山崎賢人さんの出演していた『グッドドクター』の最終回も、水難事故した少女の臓器移植のお話しだったけれど、ほんとうに辛いデス; 和昌さんの知り合いが
娘の臓器移植の募金をおこなっていたのですが、彼の言葉は、深かったです。。。。 ほんとうに、すごいドラマでした。。。。篠原涼子さん、アンフェアといい、強い意志を
持った母親役が見事です☆彡

 オープニング、キャッチボールしながら下校していた子供たち、ボールが家の中に入ってしまった。1人の男の子が、取に入る。門には人魚のデザインがある。
そして、バラの花が咲き、友達が止める声も届かない、彼は、バラの園を奥へと入り、そこに車いすで眠っている少女と出会う。 このオープニングが
ラストにぐっとくるんですよぉ〜☆彡 もう、涙なしでは見れないドラマ展開;すべてのナゾが解けて浄化したラストは、狂乱した先に光が射したようでした☆彡

 ほんとうに観に行って良かったです〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ☆彡


1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する