mixiユーザー(id:7569829)

2018年11月05日12:18

230 view

【Patinage】フィンランドグランプリ、アイスダンスフリー。

今シーズンのアイスダンスはビッグネームの引退や休養でいくらか手薄になってまったのは否めません。ただ、今シーズンも競技に参加するカップルにとっては大きなチャンスです。

・Shari KOCH / Christian NÜCHTERN GER
【衣装】赤 / グレーシャツ・黒パンツ
【曲】ノートルダム・ド・パリ
【構成】SyTwL3+SyTwM3, StaLi4, CiSt3, OFStL2+OFStM1, CoSp2, ChSt1(+0.59), CuLi4, RoLi4, ChSp1(+0.71), ChLi1(+1.30)
【感想】終始動きスムーズ。音楽よく表現。ドラマチックなフィニッシュにも好印象
【得点】技術点47.56、演技構成点39.35、減点0.00、フリー得点86.91、RDとの合計143.62

・Katharina MÜLLER / Tim DIECK GER
【衣装】グレー / グレーシャツ・黒パンツ
【曲】The Way through Cancer
【構成】OFStL2+OFStM2, SeSt2(fall), SlLi4+RoLi4, SyTwL4+SyTwM4, ChSl1(+1.07), CoSp4, CuLi4, ChSt1(+1.07), ChTw1(+0.59)
【感想】曲想に合わせ様々な表情を見せる。動きもスムーズだったがSeStまさかの転倒(汗)
【得点】技術点48.19、演技構成点39.81、減点1.00、フリー得点87.00、RDとの合計143.59


・Betina POPOVA / Sergey MOZGOV RUS
【衣装】ワインレッド / 紫
【曲】The Master and Margarita
【構成】SyTwL3+SyTwM3, RoLi4, CoSp2, CuLi4, OFStL2+OFStM3, ChSp1(+1.42), SlLi4, CiSt2, ChSt1(+1.66), ChSl1(+1.78)
【感想】1つめのリフトのポジションが強烈な印象。全体的にしっかりとまとまった演技
【得点】技術点51.71、演技構成点43.50、減点0.00、フリー得点95.21、RDとの合計157.56

・Jasmine TESSARI / Francesco FIORETTI ITA
【衣装】青
【曲】愛の賛歌
【構成】CoSp4, SlLi4, SyTwL4+SyTwM3, ChSp1(+1.30), CiSt2, StaLi4, OFStL2+OFStM1, RoLi4, ChSt1(+1.07), ChLi1(+1.30)
【感想】音楽と終始よく調和。2人の動きもタイミングがよく合っている
【得点】技術点53.02、演技構成点42.39、減点0.00、フリー得点95.41、RDとの合計153.89

・Juulia TURKKILA / Matthias VERSLUIS FIN
【衣装】ピンク / 青シャツ・黒パンツ
【曲】ピアノ協奏曲第20番
【構成】SyTwL4+SyTwM1(shaky), SlLi4, OFStL3+OFStM3, ChSp1(+1.30), ChSt1(+1.54), CuLi4, CoSp4, DiSt3, RoLi4, ChLi1(+1.54)
【感想】ツイズルの他はしっかりとまとめ上げた。全体的によく洗練されている
【得点】技術点53.65、演技構成点43.91、減点0.00、フリー得点97.56、RDとの合計160.62

・Christina CARREIRA / Anthony PONOMARENKO
【衣装】白・青 / 白・青・紺グラデーション
【曲】Tokio Myers メドレー
【構成】Sp4, SyTwL1+SyTwM3, MiSt3, StaLi4, OFStL3+OFStM2, CuLi4, ChSt1(+2.13), RoLi4, ChLi1(+2.13), ChSl1(+1.78)
【感想】音ハメが上手い印象。音楽全体をよく表現出来ている。動きも大きく好印象
【得点】技術点55.91、演技構成点46.44、減点0.00、フリー得点100.35、RDとの合計167.28

・Sara HURTADO / Kirill KHALIAVIN ESP
【衣装】ピンク / 紺
【曲】Great Gig in the Sky ほか
【構成】CoSp4, RoLi4, SyTwL4+SyTwM4, OFStL3+OFStM3, SeSt3, CuLi4, ChSt1(+2.13), SlLi4, ChLi1(+1.42), ChSp1(+1.90)
【感想】音楽表現が終始よくできている。曲の変化に合わせて切り替えが明確
【得点】技術点58.67、演技構成点48.17、減点1.00、フリー得点105.84、RDとの合計172.09

・Lorraine MCNAMARA / Quinn CARPENTER USA
【衣装】ピンク・グレー / 黒
【曲】Porz Goret ほか
【構成】ChSp1(+1.90), ChSt1(+1.66), OFStL2+OFStM2, SlLi4, SyTwL4+SyTwM3, RoLi4, CoSp4, DiSt2(+2.63), StaLi4, ChLi1(+2.25)
【感想】終始動きがなめらか。リンク全体を使えている。リフトの時間超過?それがどうした!(爆)
【得点】技術点58.54、演技構成点48.72、減点2.00、フリー得点105.26、RDとの合計176.66

・Alexandra STEPANOVA / Ivan BUKIN RUS
【衣装】黒
【曲】Am I The One
【構成】CuLi4, CoSp4, OFStL3+OFStM3, SyTwL4+SyTwM4, ChSp1(+2.96), ChSt1(+2.73), DiSt3, RoLi4, SlLi4, ChTw1(+3.79)
【感想】終始力強さのみなぎる演技。しっかりと世界観を作り上げている。当然高得点
【得点】技術点67.01、演技構成点54.90、減点0.00、フリー得点121.91、RDとの合計200.09

・Charlene GUIGNARD / Marco FABBRI ITA
【衣装】緑 / 白シャツ・チャコールベスト・チャコールパンツ
【曲】ララランド
【構成】CoSp4, CiSt3, SyTwL4+SyTwM4, CuLi4, OFStL3+OFStM4, ChSt1(+3.08), StaLi4, SlLi4, ChLi1(+2.61), ChSp1(+2.96)
【感想】よもやの転倒有り(汗)。ただ要素と要素の間だからまだよかった。全体的には非常に華やか
【得点】技術点66.83、演技構成点53.10、減点1.00、フリー得点118.93、RDとの合計196.29


と言うわけで、サーシャ&イワン逃げ切り。トータル200超えは今シーズン2組目です。アイスダンスはフリーで要素が増えましたから、高得点が前より出やすくなったようには思いますが、それでも200超えというのは大変なこと。これまでは先輩カップルの影に隠れていた感もありますが、いよいよ大国ロシアを代表するカップルになってきた。
2位はシャルリーヌ&マルコ。今回の転倒は慌てましたがそこはユーロ圏屈指のカップル。しっかり演技をまとめ上げました。おそらくこれでファイナルはかなり近づいたのでは。
3位はロリーヌ&クイン。アメリカ3強カップルの影に隠れてましたが着実に力をつけてきた印象。今シーズンの全米では台風の目となるか。

で、客席を見て怒り心頭に。女子とは打って変わってガラガラでした。女子の観客のうち4000人くらいが日本人だったそうで、その大半がアイスダンスのときにいなかった。いくら日本のカップルが居ないからってそこまでやるかと。

5 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年11月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記

もっと見る