mixiユーザー(id:262870)

2018年10月24日15:39

85 view

グリットマン、SAO、ダブルデッカーあたりは子供にウケるようなー

グリットマン、SAO、ダブルデッカー、ゾンビランドサガあたりは子供に見てほしいなー
ウケると思うし。

自分がSAO関係で角川電撃さんで公式で執筆ちょこちょこさせて貰ってるで
ツイッターのフォロワーは中高生結構多いんですよ。
まぁ、自己申告なんてなりすましても分からないけど
呟きとかちょこっと覗くと大概はそうみたいです。
試験期間とかの呟きとか。

韓国の熱烈ファンの子からもファンレターやピクシブ経由でメッセくるんですが
まだ若かったようでこれから兵役があるから大変とか言ってたし。
もっと年行ってると思ってた^^;;;;

嬉しい事に集英社さんからオリジナルでスカウトきたんですが
まずは読切からって話ですが、
好きな物を描いていいって話なんですが、
1つだけ条件は若者向けに、でした。


そういえばグリットマンって1990年台の特撮のリメイクアニメなんですよ。
1990年台にあの内容!!!!
インターネット黎明期が1995年なのにあの内容、アイディアはホント凄いです!
草の根BBS時代ですよね。

ロボ物の銀河美少年はゴールデンタイムなのに
気合入れた作品なのに大コケしたけど^^;;;
グリットマンならイケる気がします。

ゾンビランドサガはめちゃくちゃおかしいです。
ゾンビマニアの私でもこの方向性はゾンビ物の将来性をすごく感じて
嬉しいし楽しい作品です(*´∀`*)

コス友(ダンパレイヤー)と7人面子揃ったらコスで踊って
ユーチューブデビューしようかwwwwなんて言っちゃったりしてます(笑)
私はダンパレイヤーじゃないんでダンス覚えられるかが1番の難関ですが(;´Д`)
いや、それ以上に色々難関ばかりだろヽ(゚∀。)ノウェ…

ダブルデッカーも面白いです。
サンライズなので大手でしっかりしたオリジナル作品だし。
刑事のバディ物ってのもカッコいいと思うんですよ。
キリルがうましかしいwwww愛すべき残念さが好きですw
キリルコスしたいヽ(゚∀。)ノウェwwwwww

私が子供の頃はヒーローごっこしたもんです。
って、私がなりたいのは何時もヒーローのほうで、ヒロインじゃないです。
今もヒーローになりたい小二病ですヽ(゚∀。)ノウェ
カッコいいに憧れるんです。

WJアニメには頑張ってほしいですね。
ヒロアカ、ハイキュー!!あたり。


ゴールデン帯のアニメが消滅の危機? 民放キー局のアニメ枠の変化が明確に
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=54&from=diary&id=5344928
4 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年10月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031