mixiユーザー(id:2654767)

2018年10月17日19:56

222 view

もっと単純に、プロスト氏の意見もわかる

■「より面白いF1を実現するため、マシンとエンジンをシンプルにすべき」プロストが提言
(AUTOSPORT web - 10月17日 18:12)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=186&from=diary&id=5335557

 確かに今の車はエンジンをはじめ複雑になりすぎて・・・。自分が一番F1を見ていたころに比べて1台にかかるコストが数百倍近くになっているのでは?昔のように3Lエンジンで12気筒までというシンプルなル−ルにすれば敷居が低くなるのでは?と思う。ただ環境に逆行とか言われる可能性もあるのでできないのでしょうが?もし一番面白くするんだったら無線、テレメトリ−の禁止、そしてカーボンブレ−キの禁止かもしれません。これによって本当にDriverが頭で考えて操作するということが求められると思いますし・・・(これも安全性を考えるとむりでしょうが・・。)。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年10月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る