mixiユーザー(id:331778)

2018年10月06日01:47

39 view

Customize・・・。

体験で作ったパズ〜の鞄だったが、
ラピュタパンを詰め込む前に、
改造してしまった・・・。

常時、マネ〜クリップ、パスケ〜ス、
コインパ〜ス、スマ〜トフォンと、
あとgloとヒ〜トスティックを
入れるのだが・・・、

上記全てと+αでブツを入れると
鞄の中がカオスになり、物色作業が
ストレスになるのだった・・・。
(分かっちゃいたけれど・・・)

フォト

と云うことで、マネ〜クリップ、
パスケ〜ス、スマ〜トフォンの
3つだけは、すぐに取り出せる様、
インナ〜にポケットを別途、設け
そこに収納することにした。

フォト

いつも通り、切ってぇ〜、
穴開けてぇ〜、縫ってぇ〜、

フォト

留めてぇ〜、縫ってぇ〜と
面倒な手作業を繰り返す・・・、
あぁ〜ミシンが恋しい・・・(笑)

フォト

自前の鞄だし、インナ〜ポケットだし、
ってことで、裏地は未処理のまま。

フォト

上段にスマ〜トフォン、下段に
マネ〜クリップとパスケ〜ス。

フォト

鞄が吹っ飛んだ際、スマ〜トフォンの
飛び出し防止用にポケットを付けた。

フォト

これで物色の煩わしさはかなり
軽減出来る!・・・はず?

フォト

ネ〜ムプレ〜トの端材を利用して、
ストラップのル〜プも作った・・・。

ラピュタパンを詰め込むには些か
躊躇してしまう仕様になってしまった。




3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する