mixiユーザー(id:13208912)

2018年10月03日15:28

143 view

別姓にしたとして

4.5人に1人が「夫婦別姓を選択したい」 男女で違うその理由とは?
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=128&from=diary&id=5315407

どちらかと子供が違う姓になる訳だけど、それは子供が決めるのか親が決めるのか。または強制でどちらかになるのか。

親が姓を決められるのに子供は強制ってのも何か違和感がある。

親が決めるのだとしたら、どんな判断で子供の姓を決めるのか。

子供が姓を決められるとして、自分の姓に拘り結婚相手の姓を拒否した人が、自分の姓を子供に拒否られて許せるのかどうか。

三代続くと孫の姓の問題も出てくる。



別姓って実際にその状況になってみないと、心の動きがどうなるか案外わからなそうだけど。



同性は結婚する時の手続きが面倒と言う人もいるけど、別姓になったらなったで違う面倒な問題が出てきそうというか

同性だ!別姓だ!と姓に拘る人がそれだけ多いという事は、人によっては別姓が原因で、代替わりしても続くような骨肉の争いになる事がありそうな気もする。

ほどほどに不便ぐらいで我慢した方が良いような気はするけど。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する