mixiユーザー(id:20799)

2018年10月01日10:00

112 view

反安倍首相の人担いで何するんだろう?

■沖縄知事に玉城氏初当選 政権支援の佐喜真氏を破る
(朝日新聞デジタル - 09月30日 21:06)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5311497

基地問題を片付けようっていうのに、反安倍反自民で自由党幹事長(=小沢一郎の一派)を地方トップに担ぎ上げて、どういう交渉するのだろう…????なにか、反対反対で混乱させるって方式しか思い浮かばないのだけれど、民意を示した!はいいとして、その民意の中身って結局何してほしくて結集したのかな、と疑問に思う。
 基地の県内移転を拒否(これは県一体となって活動すれば可能と思う)して、県外移転はUSAとの合意をゼロから交渉することになるので10年単位(=玉城氏の任期中には多分無い、現状ゼロベースの上交渉は政府から発議してもらわんと無理)、おそらく職務権限を越えた政治要求を出して政府と正面切って対立することになる(県外移転だの基地撤退だの一国2政府だの)だろうから補助金にせよなんにせよいろいろ打ち切られる方向ってことになるんじゃないの?と思うのだが、どういうビジョンに県民皆様は賛同して一票を投じたのだろうか?

なんにせよ、彼がどんな公約を掲げていても、「あの小沢一郎一派」で、ミンス残党が主支援団体な訳で、公約守るとはちょっと思えんのがなんともアレな感じ。沖縄の意思として彼が選ばれたのだし、今後の県政がどうなるのか注視したい。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年10月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031