mixiユーザー(id:3974424)

2018年09月30日12:22

213 view

映画観ました

昨日お馴染みのお仲間たちと映画を見に行きました。
台風到来の前日。以外にも映画見る人が多い 若者。
何の映画かしらといぶかしくは思うものの確かめるつもりはありません。

こちらの目的は「散り椿」たくさ
時代劇目的の人たちは雨で出不精だろうし 台風もやってくる
なんとついてない。。「SP」の折の大地震といい。。

映画の内容は
いくら小藩とはいえ 重臣の取り巻きが少なすぎるような気がする
椿といえば 椿三十郎。。監督さんは黒澤監督の下で働いていたそうで
そのオマージュの部分もあるのだろうけれど 三十郎は結構お笑いというが
そんなのがあったような気がする。
昔の時代劇は勧善懲悪そしてたまにほっとするお笑いがありました。
この映画も全体に重すぎる気がしました。
お笑いではないけれど 悪重臣がやりたい放題なのが面白かった。
結局のところはこの重臣が責任取った形で切り殺され 煽ったような
お侍はおとがめなし 気が引けたような顔してたが知らんぷりしていたら
面白かったかも。
「フライ,ダディ,フライ」で鷹の舞をしましたがつまんなかった
今回の「鶴の舞」ものすごくよくて さすが長年武道励んだからのすばらしさ
殺陣もいいし 上に書いた以外はよかった
たくさんの人に見てもらいたいです













7 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する