mixiユーザー(id:36349626)

2018年10月01日22:04

112 view

後の祭りは祭り状態。

台風21号。大阪を中心に大きな被害を及ぼした。

で、1カ月足らずで24号が日本縦断。

昨日、JRが20時ですべての電車の運転を中止した。というのは、流石に21号の被害から学んだ。と言ったところなのか。


俺の近所のスーパーも、店内放送で「本日は、台風の影響で【全店】18時に営業終了します。」と言っていた。

このスーパー、俺は3年働いてたことがあるが台風が来ようとも、都心麻痺レベルの大雪が降ろうとも、閉店時間を早めた事は1度もなかった。それが今回、台風で閉店を早めた。

多少なりとも、根性論、お客様第一主義が変わってきたとみてもいいのだろうか。散々被害が出て、ようやく学ぶというのがなんとも皮肉だが。

まあ、それでもニュースのトップ記事で「台風にも負けず、内定式!」なんていうバカみたいな事を、まるで美談のようなニュースにしてしまうというのは、いただけない。本当に従業員の事考えてるなら、台風の日に式典なんかやらない。この地点で、従業員の事は大切に思ってない証拠でもある。


で、人の労働環境云々言ってるアンタは?っていうと。


まずうちさぁ。9月いっぱいでクールビズが終わっちゃったのよ。だから正装。ネクタイ+ブレザー着用。で、関東は朝には既に台風一過。清々しい天気。

なので無駄に暑い。雨のせいで湿気もすごい。もー、汗がすごいのなんの。


駅に向かう途中、街路樹があるんだけど何本か根こそぎ逝ってた。それこそ、大阪の台風の時のような感じで、道路や柵に横たわってたりした。かなり風強かったのね…。爆睡しててわからんかった。


さて、問題は電車…。


意外な事に空いている…?しかし、既に遅延している。空いてるのはラッキーだな。そう思ったのも束の間。駅につく度にドっと客が流れ込んでくる→1駅で数分停車することが多い→ドアが閉まらず再度開くというパターンも多い→結果的にさらに遅延。


当社比1.7倍くらいの客。おそらく今年一番キツい満員電車だった。壁際に押し付けられて、尚壁に押し付けられる。なぜか左腕を執拗にせめられたせいで、左腕がしびれてしまう。けど動かそうにも動かせない。そんな地獄な状況。

ただでさえ熱かった体がさらに熱く。俺は下半身に汗をかきやすいタイプだが、汗ひどかった。もう勘弁してくれって感じで。


俺は会社には、始業20分前に着いて10分ちょっと至福のトイレタイムをしてから、事務所に出社している。だが、今回は遅延の影響でトイレタイムは無しに。しかし、便意はあったので、素早く済ませよう。…あ、そうだ。一応スマホをみとくか。


LINE通知119


!?!???

ちなみに、俺はLINEは、グループは全部非通知にしている。うるさいので。なので、グループがどれだけ騒いでても、気付かないわけだが…。なんだこの数字、初めて見たぞ。


どうせ会社のグループLINEだろうと思ったら、案の定そうだった。どこもかしも電車が止まっているので阿鼻叫喚状態だった。とはいえ、全部読んでる余裕なんかないので、目も通さずに事務所にいく。始業3分前だった。


俺の部署は35人ほどいるが…6人しかいない。うわあ、こりゃひでえ。元から休みの人を除いても、2割程度の人しか出社していない。こんなスッカスカな事務所みたの久々。

もう1つの部署の人が来たので、ちょっと話しかけてみる。ちなみにその部署は、25人ほどいる部署なのだが…

4人しかきてないという。

60人いるのに、11人しか出社してない。2割にすら満たない。そりゃ無理だろうな…。ただでさえ地下鉄も人が異常で、取り残し大量発生してるわ、後ろに電車が続いてるのが見えてしまうわで。

JRの主要駅は、それはそれは地獄だったようだ。線路上で電車が止まってしまって、何もできないということ多々。人が多すぎてホームに行けない。電車を5本見逃さないと乗れなかったとか。てんてこまい。


さて、俺のターンはまだ終了してないぜ。と言わんばかりに台風25号も後を追ってきている。

ただ、この25号は多分こない?カミソリシュートされたら、オウンゴールするかもしれないけどね。


10月11日に一人旅を企画している。自然を満喫するコースなので、天気に恵まれてほしい。というか、天気やばそうだったら中止にするし、休みも取り消す。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する