mixiユーザー(id:7067927)

2018年09月30日07:10

69 view

なんか安倍政権絶対支持の産経新聞の社説のような(笑)

■永野芽郁と佐藤健が見つけた幸せの形 『半分、青い。』第1話から最終話まで描かれた“青空”を読む
(リアルサウンド - 09月30日 06:02)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=169&from=diary&id=5310597
批評というものが衰退してしまった、いまの日本を象徴するような文章!(笑)

メディアの役割のひとつに、文化の向上をめざす、啓蒙するという面があるだろうが、すべてを肯定しては、その役割をみずから否定していることになる。

この文章には作品を敬意しているように見えて、じつはそのまま鵜呑みにするという無意識のバカにした態度がある。『読む』といいながら、ドラマを見ても読んでもいない。どんな料理でも美味い、美味いという味オンチが料理評論家を名乗れるか?ということである。

せっかく永野芽郁、佐藤健という魅力的な俳優を使いながら、不完全燃焼に終わってしまった。それはひとえに脚本の構造に欠陥があったから、でそのことをレビューに書くので。
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する