mixiユーザー(id:382138)

2018年09月18日20:57

58 view

バスツアー参加 出発篇

連休特に予定がなく、
無駄に時間を過ごすよりは、
一度行ってみたかった
「大谷石資料館」
に行こうと思い立った。

その時土曜の夜。。。
月曜日に行けるツアーなんてないよね。。。
なんて思いながら
それでも検索する私。
粘着体質ねっ。

しかし、検索するとちゃんとヒットした。
祝日価格で1000円割り増しだけど。
空き2名様と。
カード決済でちょっと迷ったけど、
もう行くしかないって事で速攻予約。

一応天気も悪そうじゃなかったし。

で、月曜日は7時に上野集合。
結構早い。
家を6時前にでなきゃならない。
日曜の夜は、起きれるかの緊張の為、深い眠りに陥れず、
浅い眠りのまま、朝起きる。
余裕で間に合う時間に家を出て、
お腹は空いてないのに、上野駅で朝ごはん調達の店を
ウィンドーショッピングする。

お腹は空いてないので、見るだけで買わない。
それだったら、早く集合場所に行けば良いんだけど
やっぱり見たい。粘着というか、食への執念。
恥ずかしい性格…。

バスの集合場所は、JR駅を出ると対岸に係員がいて、
とても分かりやすく、すんなり到着。
そして、名前を告げると、
キャンセルの後に入られた方ですねと言われてしまった。
さらに、後ろの座席ですよとも。

なるほどー、
キャンセルが出た後にポコッと私がハマったわけなのね。
後ろ座席は確か割り増しだったのでちょっぴり嬉しい。

そういえば、天気は、曇りで夕方は雨という予報も。
しかし、青空が半分見えていた。

さてさて、時間前に全員揃って無事出発。
座席はゆったり。
後ろだと、ガイドさんの声は聴きにくいけど
顔を通路に思いっきり出せるのが有難い。

上野周辺の道はあまり通らないので
都内から車窓見学が楽しい!!!

後ろなので椅子つながりの反対側のお客さんは
すこし個性的で興味が沸く二人組だったけど
プライバシーに煩い昨今なのでそこはあまり触れず
それでも気になる二人組。

ちょっと怖そうな方だったのよねーーー。

うん。

とりあえず、出発篇はこれぐらいで。







3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する