mixiユーザー(id:256711)

2018年09月17日00:45

588 view

リズと青い鳥【LIVE ZOUND】再び

映画の話。
9/15土曜日から川崎チネチッタでリズと青い鳥の
一週間だけ限定で再上映が始まりました。
音楽映画に向いた設定で有る【LIVE ZOUND】での音は
はまれば大した体験が出来ると思います。

とはいうものの、松竹旗艦映画館である新宿ピカデリーの
音も大した物でして、一般にはこちらの方が判り易いかな。

だが、イオンシネマ幕張新都心のULTIRAサウンドが
最強だったかもしれません。
学校内の生徒達のざわめき、雨で雨粒が窓硝子を叩く音、
といった環境音がこれでもかと耳に飛び込んでくるのは、
チネチッタでも達していないレベルでありました。
そして、ようやっとシネマシティで始まるのでこれも楽しみ。

と言うわけで、一週間だけの再上映初回に行ってきました。
地下街の掲示
フォト

先週は「シン・ゴジラ」でした。

入場中
フォト


シアター入り口にて
フォト

【LIVE ZOUND】二周年記念のクリアファイル貰えました。

レコードを持ち込みました(核爆)
フォト

チネチッタ推しですから、やるしかなかった。
それに、どうしてもレコードに【LIVE ZOUND】を聴かせたかった。
もう酔狂でしかないです。

H列なので
結構前。
フォト

久々に見て緊張しました。
うーん、音響的には感動が薄かったかも。
やはりM列辺りの音が好みです。
この辺は、こちらの体調などにも左右されるので
難しい所であります。

川崎駅ビルatre三階にて
フォト


メニュー
フォト

同行した仲魔お奨めのアールグレイに期待が。

六種
フォト

アールグレイが気に入りました。

つまみも美味しい
フォト


締めはカレーで
フォト

かみこみ豚というのは、十勝の豚らしいですね。

5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年09月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

最近の日記