mixiユーザー(id:65645846)

2018年09月10日23:26

62 view

日曜の遊戯王の日

今回、土曜が仕事という事もあり、日曜だけ遊戯王の日に参加してきました。
参加した場所はゲーム館ビートとデッキー401店です。
今回もプレマは手に入りませんでしたが、1枚手に入ったからそこまで欲しいって感じでもないです。
友人は6枚目をゲットしてましたけどね(´・ω・`)
まぁその辺は良いとして。

さて、1店目、ゲーム館ビートのランキングデュエル。
ゲーム館ビートは遊戯王の日の前にランキングデュエルあるから助かるぜ、ポイント的に。
まぁ遊戯王の日と言うのもあり、3戦の予定が2戦になりましたが。
参加人数は4人、使用デッキはゴッドオーガス、2戦2敗でした。
…うん、まぁ大会で勝てる構築じゃないしね…。
1戦目、サンダードラゴン。
オーガスデッキ、サーチを多用して無理やり動かすタイプなので、サーチ封じられたら何も出来ないのですよ…。2敗でした。
2戦目、恐竜。
友人のガチデッキですね、うららとかうさぎとかガン積みで、展開の要を潰されて踏み潰されました。
ですよねー( 一一)
そうだね、三条ファミリアじゃないんだからそうなるよね…。ビート勢はガチ勢、忘れてました。

この後は遊戯王の日でした。本当は3戦目が入るはずだったのですが、1戦目と2戦目、俺が戦わなかった方で1時間かけて戦ってたので3戦目を潰すことに。
決着をつけるために2人だけ戦ってましたけどね。
遊戯王の日、参加人数は5人。ですがランキングデュエルの方に2人行って3人。
さらに、一人はランキングデュエルでサンダードラゴンを使った人で、俺相手はもうやったから良いやって投げられました。
サンダードラゴンデッキだけ持ってきてその態度ってどうよ。
ぶっちゃけ個人的に気に入らない人でした。まぁどうでも良いんですけどね。普段合わないし。
で、遊戯王の日で対戦した人ですが、遊戯王コミュのオフ会で出会った…ぐちむさん?だったかな?顔と名前が一致してない人ですが、その人と再開しました。
向こうは最初から気づいてました。こっちは見覚え有るなーくらいでした。申し訳ない。
軽く謝罪して対戦しました。
相手は表サイバー流、こちらはゴッドオーガス。
結果的には攻撃力10400のキメラテックオーバードラゴンに殴られて負けましたが、楽しいデュエルでした。
ラッキーパンチ発動!コインを振る!裏→裏→裏!ラッキーパンチが自壊し俺はライフを6000失う!
みたいな感じで振ったダイスとコインが俺を裏切り続けましたが、楽しかったです。
新しく採用した駄目出しが良い味してましたわ。
(駄目出し―――相手がモンスターを特殊召喚したときにダイスを振り、ダイスの目と特殊召喚されたモンスターのレベルが同じなら手札バウンスする。レベル7以上及びレベルを持たないモンスターには無力)
6分の1ってドキドキしますね!楽しい(^^)

その後、時間までフリーデュエルを楽しんでました。
はっきり覚えてるのはインフェルニティですね。相手が手札事故起こしてましたが、最後にインフェルニティガン引いて展開を始めようとした所にダメ出しが発動、ビートルを手札に戻して動きが止まるっていう衝撃的な結末でした。
他はあれですな、クレイジーボックス。あいつを3回出して効果使ったのですが、2回ほど俺のライフを半減し、1回自爆するという素晴らしい運を見せてくれました。
これだからダイスはやめられないぜ…!

そんな感じでダイス振ってたらぐちむさんから
「相手を倒すためにダイスを振るのか、ダイスを振ってから相手を倒すことを考えるのか分からない」
とか言われました。その時頭のねじ吹っ飛んでたので、
「ダイスを振らないと相手を倒せないじゃないか」
と真顔で返しました。その後笑ったけど。
あの時の俺はどうかしてたな…でもゴッドオーガスデッキ使うと毎回こうなるから別良いか。
後、ゴッドオーガスの効果とエンタメデュエルとかで1ターンに10枚ドローした時はテンションやばかったですわ。
流石ギャンブル…!爆発力は凄まじいぜ…!尚勝てるとは言ってない。
オフ会の時と同じくスゲー楽しかったです。またデュエルしようぜ!



この後、デッキー401店に行って遊戯王の日に参加。
参加人数は3人。使用デッキはサブテラー。
友人から来月のチャンピオンシップに行くからデッキ調整したいと言われ、ガチデッキで参加。

1戦目、友人の恐竜。
手札は悪くなかったのですが、それ以上に友人の展開が安定していて、押し負けました。
制圧系の罠を抜いたからな…初手に左右されまくりなんだぜ。
バランスの良い手札が来ないとまともに戦えないってガチデッキとしては欠陥品だな。
サイドを使えればワンチャンあったけど遊戯王の日だしね、そこまではしません。
来週の三条ファミリアに来れるらしいので、その時にリベンジです。

2戦目、ブンボーグ。
店長曰く、今回カードを手に入れたばかりの大会初心者でしたね。
ただ、あれです。ガチ勢みたいに余計なことを一切言わず言わせない、無口な人でした。
ぶっちゃけデュエルしてて詰まらなかったわ。
…いやまぁ、サブテラーで相手の攻撃、展開、全部妨害したせいかもしれないけど。
ただ、友人とのデュエルでも同じ風になってたので、展開がどうとかじゃなくて元からそういう人なんでしょうね。
対戦終わって景品配った後もとっとと帰ったので、店長と友人の3人で何のために来たのか分からないね、なんて話してました。
もっとテンション上げて楽しもうぜ、ブンボーグってそういうデッキなはずなのになー。
この後は来週の三条ファミリアでの対戦を約束して帰りました。



さて、今現在コインギャンブルとメタルジャックオシリスを考えているのですが…。
中々難航してます。

コインギャンブルはデスペラードのサーチが一切安定せず、セカンドチャンスも来ないため期待したドローが一切出きないという事態に。

メタルジャックオシリスは、メタルフォーゼのペンデュラム召喚でジャックナイツを展開、オシリスを出すみたいな感じを考えているのですが…。
メタルフォーゼが手札に来ない、ジャックナイツを出せない…と言うか壁相手だとどう展開するか分からない、オシリス来ないと。
中々頭の痛い問題です。

ただ、コインギャンブルの方はゴッドオーガスを真似すればある程度解決出来そうです。
サーチを捨てて別のカテゴリで展開、手札に持ってこれたら場に出す…みたいな?
まぁ、それでもドロー手段がないという問題もあったりしますが。
…あ、でも終末の騎士で墓地送って、ファイアウォールで墓地回収とか…ありだな。
そうするとデスペラードの効果でサーチもあるから…しかし展開が…。
…なんか光明が見えました。ちょっと頑張ってみます。

メタルジャックオシリスは…もうメタルフォーゼ抜いて考えます。
まずジャックナイツで組んで、その後オシリスを混ぜる方向で考えます。
基本すら知らない状態じゃまともなデッキなんぞ組めないわ!と言う結論に達しました。
最初に気づけよってのは無しで。
トランスターンとダウンビート買ったから傷跡のロマン効果を狙うデッキになりそうですな。
サイドでオシリスに変更…あり…か?いや無いな。方向性が違い過ぎる。
とりあえずジャックナイツ組むかなー。

こう、色々デッキ考えられると楽しいですわ。
上手く形にならないと悲しいけどね。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する