mixiユーザー(id:1171205)

2018年08月02日22:51

124 view

怒濤の7月まだ危険な8月蓮花火

気がつくと8月・・・
園児と共に・・は一日置きなのですが、別の仕事も山場という感じでして、
ようやっと今日終ったような。。。
ザックリ日記えんぴつ、後で追記編集するかもです。

7/22 沼袋オルガンジャズのボンパパ・ライブへ。
なんだか久しぶり。
ちょっと遠いけど、オルガンも聴けるので、ここは余計に美味しい気がします。

7/26 お昼がてら、今日しかない!と蓮の公園へ。
まだなんとかパラパラと咲いてました。
フォト
やや小さめで一輪だけの、この花が気に入ったのですが、
ちょっと離れてて望遠が足りない〜〜!
ミセス・スローカムという珍しい名はペリー・スローカムという旦那さんがつけたそうです。開くと細かい花弁らしいので、大きい花弁好きの私としてはこの状態が良かったよう。白い種類や原始蓮なども綺麗でした。
老婦人の車椅子を押しながら来た方が「今年は今まで暑くて来られなかった」とおっしゃってた。大きくうなづいてしまう・・ちょっと暑さのやわらいだ日でした。

クローバー

写真2は、めったにアプリなど入れないのだけど、たまたま最近ハマってたゲーム。
Old Man 日本名は『おじいちゃんの記憶を巡る旅』
フォト
絵がきれいで、どうせならタブレットで見たいくらいなのですが・・・
一応ゲーム形式で、途中難所もあり挫折しそうなシーンもあったけど、
日々ちょっとづつ進めて、結局15シーン最後までクリアしてしまいました。
船乗りのおじいちゃんの冒険、なかなか面白かったですリゾート


フォト
Lineの背景、花火まだ出るようです。
リアル花火は今年は見逃しな感じで、ちらりと競艇場の花火を見たくらいです。
立川や八王子の花火はアッサリ中止で、墨田だけ翌日に延期でしたね。

フォト
踊るチャトラ・・なわけではなく、
かなり寒がりの猫が床に広がっていて、温度計を見ると室温34℃くらい。
もうしばらく扇風機でしのげそうな気もしながら、冷房をつけます。
そうすると猫はダンボールの猫小屋に退避して行く、
居場所でわかる猫温度計。

まだまだ猛暑は続いてます。水分とって気をつけましょう魚
6 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する