mixiユーザー(id:10024385)

2018年09月05日22:41

77 view

海に面した空港。@ニュース日記【関空陥落】

■高潮被害、台風でたびたび=浸水「完全に防げぬ」−海に面した空港苦慮
(時事通信社 - 09月05日 17:00)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=5275404


自分とこ最寄りの小松空港は、臨海てほどではないけれど海岸線からかなり近い立地にあります。海沿いに高速道路(北陸道)が通っていて、その盛り土が堤防がわりな感じ。
東日本大震災の津波で大きく被災した仙台空港、空自松島基地って海との間にそういう堤防がわりになるようなものなかったのかなあ…

海上空港のメリットは、騒音問題軽減と用地買収の手間省略?

小松空港は空自と滑走路共用なんでたびたび共産系の人がデモ活動やってたりするけれど、航空祭には15万人もの人がきます。滑走路も荷物受けとりのターンテーブルも2本しかない典型的な田舎空港ですが(((^^;)

騒音問題とか用地買収とか考えると、福岡空港スゲーって思う。
地下鉄で、空港から博多駅まで約5分で到着しちゃう。小松空港が金沢駅から連絡バスで小一時間なのに対して、地下鉄で5分!て初めて福岡空港を利用した時驚いたものでした。今うちの職場に福岡空港近所に実家ある人いますが、福岡空港愛がハンパないです( ̄▽ ̄;)
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年09月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30