mixiユーザー(id:8610013)

2018年08月22日11:49

331 view

第18回 九州&山口R1ミーティング in 阿蘇

【3月31日】
本日、休日


6時半
起床。
明日、“九州YZF-Rミーティング”があるから、参加しようと思ってたけど、今日仕事が休みになったので、ツーリングがてら前日入りする事にしました♪

7時半
出発!自転車ダッシュ(走り出す様)
フォト

久しぶりのバイクなので、まずはガソリンスタンドに寄って、タイヤの空気圧チェック!
フォト

R226〜産業道路〜R225〜R3〜R328〜R267と走り、

11時半
R219との交差点角にあるコンビニへ。
フォト

イートインで、朝食タイムうまい!
フォト

食べながら、ツーリングマップルで道を確認してたら、面白そうな場所を発見!
フォト フォト
近いし、行ってみるしかないでしょう☆(*≧▽≦)b

R219で本来曲がる場所を通過。

桜と川、いいね♪桜
フォト

R219〜K15へ。

K15を走ってると、どんどん山に向かってる!
「あれ?確か川沿いだったはず...」

棚田があったので、停車して写真撮影♪
フォト
そして、現在地の確認。
やっぱり、通り過ぎてましたあせあせ

K15を戻り、K304へ。

12時半
目的の柴立姫神社に到着!
フォト

到着して、納得!
アレが奉納されてました。
フォト

キャッ!(*/ω\*)
フォト
確かに、赤面する神社だww

フォト

神社の横のスペース。
フォト フォト

書き込みノートがあったので、
フォト

書き込んでおきました♪( ´∀`)bグッ
フォト

神社を出てからは、R219で来た道を戻ります。

R219〜R445へ。

気持ちよく、クネクネ道を走ります。
フォト

14時前
道の駅『子守唄の里五木』通過!
フォト

フォト

吊り橋があったので、駐車場にIN。
フォト フォト

とりあえず、渡ってみよう!
フォト

フォト

反対側に到着!
フォト

「ココまで来たら、せっかくだから滝も見て行こう☆」

結構、下ってるなー!(^-^;;)
フォト
つまり、帰りは登り...。

小さい滝があったけど、
フォト
メインの滝はまだ奥の方みたい。
フォト

さらに進みます。
フォト

フォト

メインの“梅の木轟(とどろ)”♪
フォト

R445〜R218へ。

近くに道の駅があるので、寄り道。

15時半過ぎ
道の駅『美里「佐俣の湯」』に到着!
フォト

銅像がありました!
フォト フォト

お城があったんだね!
フォト

R218で来た道を戻り、R445を通過。

霊台橋に到着!
フォト フォト

橋の反対から観る霊台橋。
フォト

R218〜K320へ。

滝を見に、やって来ました。
フォト

フォト

五老ヶ滝へ。
フォト フォト

下に降りる道があるみたいけど、現在は工事中で行けませんでした。
フォト

駐車場に戻り、ココでも桜がいっぱい咲いてたので、撮影タイム♪
フォト フォト

道の駅『通潤橋』へ。
フォト

桜と通潤橋とバイク。
フォト

通潤橋の詳細。
フォト

フォト フォト

フォト

フォト

道の駅に美女と野獣が飾ってありました。
フォト

フォト フォト

道の駅を出て、R218へ。

17時40分過ぎ
道の駅『清和文楽邑』通過。
フォト

R218〜R265へ。

18時
道の駅『そよ風パーク』通過。
フォト

18時半
陽が沈みました。
フォト

あとは暗くなるだけなので、走れる所まで走ろうと思います☆
フォト

R265〜R57へ出て、道の駅を求めて、別府方面へ。

19時
道の駅『波野』通過。
フォト

15分ほどで、道の駅『すごう』へ。
フォト

ココでUターンして、来た道を戻ります!

20時前
道の駅『阿蘇』通過。
フォト

R57の熊本方面が通行止めなので、迂回路(K23)へ。

R57〜K23〜K339へ。

20時半
道の駅『大津』通過!
フォト

K339〜R57へ。

21時前
自遊空間 熊本インター店”に到着!
フォト

お腹ペコペコなので、夜ご飯うまい!
フォト
さばの味噌煮定食ワンコインポテト

22時半
明日に備えて、就寝眠い(睡眠)


【4月1日】
本日、休日


5時過ぎ
起床。

6時
天気が、微妙だなぁ〜☆(´Д` )
フォト
ミーティング集合場所の大観峰へ向かって、出発!

R57〜K339(ミルクロード)へ。

7時前
天空の道(ラピュタの道)が見える場所に到着!
フォト
相変わらず、通行止めです。

時間が早い為、近くにオートポリスがあるみたいなので、行ってみる事にしました。

フォト

K339〜K12(K45)〜K12へ。

眼下にサーキットが見えてきた♪
フォト
「あれが、オートポリスか!大観峰から近いな☆」

7時半前
オートポリスに到着!
フォト フォト

それにしても、もう何年も使われてないような駐車場...
フォト フォト

サーキット入口近くまで行くと、車が何台も入場待ちしてた。
今日は何かのイベントがあるのかもね!
自分は、とりあえずサーキットの場所を確認しにきただけなので、記念撮影カメラぴかぴか(新しい)
フォト

来た道を戻り、大観峰へ。

8時前
大観峰に到着!
フォト

8時半に開くみたい。
フォト

時間的にどこにも行けそうにないので、手前の駐車場で待つ事にしました。

フォト フォト
朝もやで真っ白!(;^ω^)

尾根部分に人が歩いて道が出来てたので、行ける所まで行ってみる事に☆
フォト

上から見たら、そんなに下ってるように見えなかったけど、先っぽの方から見たら結構な坂でした。
フォト
しかも道の左右は傾斜になってるので、転がっていきそうで怖い!((((;゚Д゚)))))))

足を滑らせないように、しっかりと確認しながら無事に戻ってきました!
フォト

8時半
ようやく、ゲートが開きました♪
フォト

ミーティングは10時〜なので、もうしばらく待機です。

阿蘇草原の整備の為の募金箱があったので、
フォト
募金しておきました。

大観峰バーガーなる物があるみたいなので、食べようと思ったらまだ準備中でしたたらーっ(汗)
フォト

展望所へ。
フォト

ちょうどパラグライダーを体験する人がいました。
フォト

フォト

フォト

気持ち良さそうに飛んでます!
やってみたいけど、高所恐怖症だからなぁ〜!(;^ω^)

10時前になっても、YZF-Rが、未だに一台も来ない...
ミーティングって今日で間違いないハズなんだけどな...(´Д` )

10時過ぎ
ようやく、YZF-Rがやってきました!
声をかけて、今日の参加者かどうかの確認。

参加者だったので、バイクを同じ場所に移動。
フォト

その後、ぞくぞくと参加者が集まってきました。

昼食は、予約をしてるので、早速お店に移動。

11時前
お店に到着!
フォト
すでに他にもバイクのお客さんがたくさんいました!
有名なお店なんだねー☆o(≧▽≦)o

初めて来たけど、熊本で有名な“あか牛”を食べれるお店みたいです♪
“あか牛”は知ってて食べたいと思ってたので、嬉しい♪(≧▽≦)

通常は11時半オープンみたいだけど、予約してたので早速店の中へ。

メニュー。
フォト

初めてなので、人気の“あか牛ガーリックライス”を注文!
フォト
美味しい♡うまい!

フォト

昼食後は、桜を見れる使われてない駅があるみたいなので、そこへ行く事になりました。

先導に付いていくだけなので、道が全くわからずにどこを走ってるのか、どこに向かってるのかもわからない。(;^ω^)

12時半
行きたい方向がまさかの通行止め!
フォト

「バイクなら行けるんじゃないか?」
と、一人が通行止めの中の方へバイクで確認しに行きました。゚゚Σ(´□`ノ)ノエッ!!

いや、例え行けたとしても、中に入っちゃダメでしょう!
もし行けたとして、みんなが行くなら自分はココで離脱する事にしました。

しばらくして戻ってきて、「無理」との事!
別ルートで向かう事になりました。
最初っからそうしてください☆(´д`|||)

13時
長陽駅に到着!
フォト

使われてない駅舎は、改装されてカフェができてました。
フォト

「すごく絵になる風景だなぁ」
って事で、絵画調で撮影カメラぴかぴか(新しい)
フォト
いい感じ♪(*≧▽≦)b

フォト

フォト

バイクを移動し、集合写真♪
フォト

ホワイトバランスを変えて、撮影してみました。
フォト

個人的に撮影♪
フォト

撮影会が終わり、次の場所へ移動する事に☆

出発してすぐに、センターラインのない道を走ってたら、近くでイベントがあるのかすごく渋滞してる。

すると、集団で追い越しを始めました!
しかも対向車来てたりするのに...!Σ(´□`#)
「さすがに無理!!」
一緒に行動する気になれなくなったので、ココで離脱する事にしました。

一人でのんびりと渋滞にはまって、しばらく走ってたらみんなが待ってた!
まぁ、待っててもらったのはいいけど、さすがに今日は一緒に走る気になれないので、離脱する事を告げて、みんなを見送りました。

R325へ出て、R57方面へ。

走ってたら、手作りの大きなバイクのオブジェを発見!
フォト

R325〜K39へ。

グリーンロード(ケニーロード)へ。
フォト

15時半前
阿蘇ミルク牧場が見えてきたので、
「ソフトクリームを食べよう☆」
と、寄ってみました♪
フォト

駐車場にバイクを停めて、入口に向かうと、まさかの入場料が必要!
フォト
さすがに、ソフトクリームを食べる為だけに入場料を払うのはもったいないので、諦めました!

フォト

K28に出て、熊本方面に向かってると、通行止め!
フォト

来た道を戻り、別ルートで再びK28へ。

K28〜R57〜R3で鹿児島へ向かいます。

22時前
指宿に戻ってきました。
今からご飯を炊くのは面倒なので、ジョイフル山川店で夜ご飯うまい!
フォト

22時半
無事に帰宅。
久しぶりにいっぱいバイクに気持ちよく乗れて、大満足の週末でした♪(*≧▽≦)b

日付が変わる前に就寝眠い(睡眠)
6 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年08月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031