mixiユーザー(id:37976743)

2018年08月17日22:40

72 view

石釜ピザ&カフェ CHIKUWA @ 西宮船坂 / 龍の湯 @ 明石市大蔵海岸 食事&日帰り温泉ドライブ

今朝の宝塚は晴天。 しかも湿度は低く、気温も 30℃ と 久々に過ごしやすい日でした。 このまま 秋に突入することを期待したいところです。

フォト

朝食後は いつものように 豆を ごーりごり。 妻が淹れてくれたアイスコーヒーを飲みながら まったりタイムを楽しみました。

フォト

さて、 そろそろ昼食時間かなと思って階下に降りてくると、 妻が「 天気が良いので 久しぶりに 篠山 草山温泉でも行かない? 」

それ、 昼食作るのを 暗に放棄 と言っているだろう。 ということで 急遽 日帰り温泉ドライブ に行くことになりました。 (^_^;)

そういえば 草山温泉ではなく 先日から気になっていた 露天風呂から明石海峡大橋が見える 「 龍の湯 」 にでも行ってみるか。( 詳細ルートは元記事 )

篠山 草山温泉までは 約 62km、 明石 龍の湯 は 有馬街道を通ると 約 48km ですので、 龍の湯 の方が近いのですね。

フォト

昼食前でしたので 西宮 船坂峠 にある 石釜ピザ&カフェ CHIKUWA でピザを食べることにします。 このお店も気になっていたのですが、 なかなか立ち寄る機会がなく 初めての入店となります。

フォト

味や要領が分かりませんので、デザートなしの 税込 1,650円の Aランチを注文します。

フォト

1,500円までのピザが 選択できます。 150円で ドリンクとサラダが付くことになります。

フォト

サラダと一緒にドリンクが運ばれてきました。 私は アイスコーヒーですが 妻は グアバジュース。

フォト

屋内 7席と屋外のテラス席もあります。 窓に沿って作られたカウンター席もありました。

フォト

妻が注文した クリームとサーモン ピザ。 黒コショウが 効いていておいしいですね。

フォト

私は定番の ビスマルクです。 ピザの生地がモチモチしていて いい感じです。

フォト

ボリュームがあり デザートは無くても十分な量でした。 おいしそうな食べ物を見た妻は いつもこのような顔になります。 (笑)

フォト

食後 明石に向かいます。 海岸線沿いの 国道 43号線を通ると約 45km と有馬街道を通るより 3km程近いのですが、 走行中の疲労感は 43号線の方が多いですね。 到着すると 龍の湯 の建物の向こうに明石海峡大橋が見えています。

フォト

2階建てになっていて、 2階には岩盤浴室もあります。

フォト

露天風呂からは 明石海峡大橋 が見え、 透明な温泉と 空気に触れて酸化した褐色温泉等が楽しめます。 露天風呂では 赤とんぼが飛んでいて なかなかの趣。

夏休みのせいか 平日でも かなりの入浴客でした。 露天風呂の壁すぐ向こうは 水泳が可能な 大蔵海岸 になっています。 明石海峡大橋までは 2.5km 程ですので 歩いて橋の下まで行くことが可能ですが、 炎天下の海岸を歩くのは ちょっとご勘弁。

フォト

石釜ピザの CHIKUWA も 龍の湯 もとてもよかったので、 再訪することになると思います。

帰宅後 freetel RAIJIN の回復にチャレンジしたのですが、 歯が立たぬ。 (笑)

フォト


〒651-1423
西宮市山口町船坂 302−1
石釜ピザ&カフェ CHIKUWA
電話: 078-907-5070

〒673-0879
明石市大蔵海岸通 1丁目 2−2
龍の湯
電話: 078-912-1268

元記事 http://d.hatena.ne.jp/takajun7777/20180817

10 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する