mixiユーザー(id:5529726)

2018年08月04日09:23

58 view

☆もうすぐ、ヒロシマ原爆記念日・・・☆

☆皆様、お早ようございます、毎日猛暑日が続きますが、如何お過ごしでしょうか?熱中症、熱射病にはくれぐれもお気をつけください。芽

さて、もうすぐ、広島の原爆記念日、長崎の原爆記念日、第二次世界大戦終戦記念日と続きますが、人間はなぜ“戦争をするのか?戦争を知らない世代の人達が、過半数以上を占める現代、この事実を風化させない為にも下記、2つの著書をご紹介します。お盆に向けて、お時間のある方々は是非、手に取ってゆっくりお読みください。世界中の、数知れない多くの、戦争犠牲者の皆様に、合掌!!

1.「ヒロシマの宿命を使命にかえて」原爆の語り部として生きる 著者:笹岡智佐子氏
現存する、広島の原爆の被爆者、原爆の語り部として、その壮絶な、戦争治験被曝体験を、自分に与えられた試練であると自己改革を試み、祈ることの大切さに考え方を変えて見事に生き抜いている笹岡さんの手記です。
スピークマン書店 定価:本体1,200円+税

2.「無限の可能性を引き出せ」
  -あなたにも具わる無限の可能性を秘めた偉大な力を発揮して見ませんか? 著者:西村峯満氏
もう1冊は、最近出版された、大手健康食品会社の会長西村峯満氏の著書でなぜ、大きな事業に成功し、さらに、まったく未知のソーラー発電事業を成功したのか?自分の医療過誤による、壮絶な健康危害体験をもとに「生命尊厳」の哲学から、世界平和をめざし独自で、多くの著書、宗教書を読破し、学び、なぜ人間が戦争をするのか?を判りやすく、明解に綴っています。もしかしたら明日から自分の生き方が変わるかもです。
経済社 定価:本体1,800円+税


6 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する