mixiユーザー(id:2099510)

2018年07月27日07:41

187 view

はしゃぐオジサンたちw

「SSSS.GRIDMAN スペシャルナイト」レポです

今回のイベントの客層は前回参加したイベント(僕10イベント)と違い
若く綺麗なお姉さんやらグリッドマンTシャツ着用の見るからにヲタな人やら
ポロシャツに短パンみたいなラフな格好のジジィにYシャツやスーツ着こんだ青年、
15〜6の息子を連れたお父さんと不思議な客揃いでしたよ

僕10とはまた違ったイタさの漂う会場でしたwww(自分もその一人だが)


時間ピッタリいきなり登壇された出演者の皆様は
揃いのTシャツ(発売前のグリッドマンnewTシャツ)を着込んで現れ
緑川さんはそれ+7分丈ジーンズ(裾野折り返しが水玉模様)に
今年ご購入のエアマックス
そしてそのいでたちで1歩前に踏み込み「いーでしょー」とTシャツ自慢w
以前発売されたものを着ている人は会場にもいっぱいいたけど
「最新です!」「いーーでしょー」
と張り合うように2度目自慢

しかも「いくつか(デザイン)あった中で俺がチョイスしてこれになった」
と嬉しそう
MCであるアニメグリッドマンの主役の広瀬さんが次に進もうとすると
「え、俺の自慢でおしまい?」とたたみかける
どうやら後日最新Tシャツも販売されるらしいことが話に出て
「あぶねー!ただの俺の自慢だけで終わるところだった!」とか大はしゃぎ

冒頭でこのハイテンションこの熱量www

でも一応MC広瀬さんの年齢(22歳)を訊いてガックリ落ち込む(仕草)
オッサンアピールも忘れず
「俺が22の時なんかまだ栃木弁丸出しで全然アクセントができてなかったし!」
「『グリッド・ビーム↑↑↑(尻上がりアクセントw)』とか言ってた」
言ってねぇしwwww

今回は先行第1話上映ということで
「でも秋から放送開始なのにもう『先行上映』ってめっちゃ早いんじゃない?」
とか言いながらも
放映前に「何度も見たくなるからDVDとかBDとか買って下さいm(_)m」と
気の早いおねだり
「だって俺なんかまだ声も入ってないのに戦闘シーンをどんだけ見たか!」
とにかく作品のハイレベルを強調

序盤から興奮気味に展開してるステージのままみんなで第1話鑑賞

いかにもな今風の画風+脚本空気感ではあるが
旧ファンのアテクシでもかなり夢中で見入った20分でしたわよ!
迫力がものすごいの!手に汗にぎります

会場もhotになったところで
まずお一人目のシークレットゲストさん発表!

下手から現れたあの巨漢は!!!!

稲田さーーーーーーーーーーーーーん!(≧▽≦)


稲田さんは言わずと知れた特ヲタでとにかく毎回ウルフェスには参加していて
いつも客席でステージを見てたそうだんだけど
今回は自分がステージに上がってるってことでさらなる大興奮
舞台走り回り最上の段まで上がってポージングするはしゃぎっぷり

あ、アレクシス・ケリヴ役(悪役)なのよ
先月辺りから呟いていらしたからもしやと思ってたけど…




若い女性声優さんお二人もアツく嬉しそうに語っていて
「若い女子がこんなに喜んでいるとオジサン嬉しい」と
とにかくどの立ち位置でも緑川さんは嬉しそう
女子キャラもどんどん成長してくるという他キャラの今後も語る!
とりわけ新条アカネ役の上田麗奈ちゃんは
若いのに声にエロスがある!と褒めちぎり逆に勉強になるとも

あと、
トリガー作品はとにかくクオリティ高いという話で
「飲み会とかで話をすると(スタッフさんは)作品に愛があるんですよね!嬉しい」
と語り
えっっっ…ののの飲み会????緑川さんが?と驚いたのだった(ソコかw)

だってあの緑川さんがだよ?飲み会だよ?


新しいグリッドマンについては最初「(昔のとは)色が違うんですよね」
と言うと稲田さんが「でも緑川さんの大好きなカラーリングじゃないですか」とツッコむ
よーくご存じでwwwwww

とりあえず1話の感想はSNSで細かいネタバレは禁止ですって
「すっごく面白かった」とかならOKなようです

ここで新たに情報公開
まだ発表されてなかった(PVではちょこちょこ声が漏れ聴こえてたけど)
キャスト&デザインの発表
謎の少年(本当にまだ全然謎なのワロタ)の配役は鈴村さんで(←もれなく特ヲタ)
アフレコの時緑川さんがグリッドマンの声をアテると
目の前で「わぁ〜!!!本物だーーー」88888と大喜びだったそう


そしてここで2人目のシークレットゲスト…
と聴いて
声優さん?制作スタッフ?って思うじゃない?w
なんと新グリッドマンですよ!立体っすよ
ちょっぴりエヴァを彷彿とさせる現代風に進化したビジュアルめっちゃクール
理屈抜きにしてカッコイイ!!!!

思わず稲田さんがステージ上にも拘らずスマホで写真撮りまくるwww

緑川さんも新グリッドマンに「ファンです!!!」と握手を求めすっかり一般人
握手してもらって嬉しそうな緑川さんに「声!声!」(アナタが声担当だから!の意)
と総ツッコミ入るw
興奮のあまり「この新しいスーツ…」とうっかり失言してしまい
「あ…スーツじゃないです!!!」(中の人などいない!)と慌てて否定w

そして3人目のシークレットw
次もガワかと思わせといてーの
まさかの小尾クン!!!!
(旧グリッドマンの主役 当時15歳の少年だった)

小尾クンはグリッドマン関係のイベントにちょこちょこ出てるっぽいけど
アテクシは初めて〜
(一瞬誰だかわからないんだよ!テヘ)

小尾クンは現在餃子屋さんをやっていて関係者みんなで飲みにも行ったようで
そこでおそろいの缶バッジを貰ったとかで皆さんつけてた(どんなんかは見えなかった)

餃子屋さんに行った時のエピで
グリッドマン(25年前の)第1話の台本(小尾クン所持品)に
「俺のサインが入ってた!」「まだ取ってあった」「すごいビックリ!」
当時から小尾クンが緑川さんのファンだったのは有名だけど
台本にサインももらってたのね!(サインした方は忘れてるけどw)

そしてここで4人目のスペゲス
(MCの広瀬さんが『シークレットゲスト』言う時にやたら噛むのでスペゲスに統一…勝手にしたらしいw)

4人目かい!誰だよ!と思えばあの見覚えのある慣れ親しんだ赤い姿態
旧グリッドマン!!!!!!!
やっぱ元祖はオーラが違うーー!
余りの存在感にまたもや稲田さんと緑川さんは写メ撮りまくり

そのあとステージ中央に旧グリッドマン・小尾クン・緑川さん・新グリッドマン
と横並びになるともう誰もが感無量

そして最後のご挨拶で緑川さんは
「最初アニメ化と聴いて『アニメ化すんの?何で?』って思ったけど
 トリガーのこの作品に対する愛がすごいと感じた」
「『是非(グリッドマンは)緑川さんで』と言ってもらえて
 今やらせてもらってよかった」
「戦闘シーンもすごいし見てソンはない!BD買って下さい」←



最後の最後

シメはもちろんアレ!!!!!

小尾クンからのレクチャーつきで出演者&お客さんと一緒に
「アクセーーーース フラッシュ!!!!!」と決めポーズ

主役たちとリアルタイムで一緒にっすよ!!!!
超快感でした!!!
喜んで何度もやってしまったwww


それをプロカメラマンが色んな角度から撮影
確か出演者が会場をバックに撮った写真もあったのに
これはどこさがしても出回ってないや....(奴隷区の二の舞かも)

その後、粋な計らいで新旧グリッドマンが握手!(これもパシャ!)

その姿に再び再燃したか
「今日は来てよかったでしょ〜?」と会場に問いかける
ファン代表な緑川さんに笑うw


で、緑川さんの思いつきなのか何の前触れもなくいきなり
「グリッドォォォー  ビィーーーーーーム!!!!」と最高の技声を発信すると
それに応えて2人のグリッドマンがグリッドビームを披露してくれたーーー(≧▽≦)



何かもう…ファンのツボを知り尽くしてるね
さすが代表ファンw




かなり満足度の高いイベントでしたよ













追記
さっきブログ見たらやっぱり「グリッドビーム!」はアドリブでしたわねw


2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年07月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記

もっと見る