mixiユーザー(id:26181745)

2018年07月25日09:09

44 view

見てるとウザい、女同士のマウンティング.......

■稲田氏、初投稿は杉田氏への反論? ツイッターを開設
(朝日新聞デジタル - 07月25日 01:01)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5214573


Twitterでの初投稿が、同じ党の人間をデスル事でマウンティングする様な投稿でしかない

LGBTに対する生産性云々を糾弾する為に、自分の発したTwitterで、「多様性、寛容」と言う言葉で自分を「保守」と言う様な発言で、杉田議員が「不寛容な似非保守」と言うレッテル貼りをして、自分を上に見せ様としているだけにしか見えない

多様性とは、多数の意見が同時に存在しても、お互が相互に理解し、もしくは妥協する事で違いの存在を認めあえる様にならないなら、単に強制的に他者の意見を押し付け、抑え込むだけで、なにも解決は見ない

あと寛容と言うモノが単にLGBTを受け入れるだけで達成するのか?

こう言う、自分の意見が世間を代表する様に言う時点で、多様性も寛容なんて言葉も感じられない

言わば、党内で自分の失った信頼を、他者を踏み台に取り戻そうとするだけの卑しさしか見えない

こう言う事を平気でやる様な事では、失った信頼は取り戻せない

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する