mixiユーザー(id:3540853)

2018年07月18日18:41

54 view

先週の週末(7月第2週)

金曜日

2週間前のアーツフェスタの後片付け(実績報告、決算報告)が、ようやく終わろうとしてるところ。
瓦町フラッグの事務ブースも名残惜しい感じが、少しだけ。

土曜日

産直出荷(エンサイ、ミニトマト)
田んぼに水を入れつつ、剣舞練習は6名出揃い、刀、ザイ、面を着けた練習継続。
続いて組合仕事、平和憲法を守るチラシ配布行動。
そして奥さんの農地調査に随行。
容赦なく太陽が照りつけて疲労度は増幅。

休むヒマなく、今度は母の随行で知人のお悔やみで多度津まで。
片道2時間弱、帰宅する頃はかなり陽が傾いてましたが、なお暑い。
しかし畑耕うん、草刈り、ゴミ焼却と、真っ暗になるまで頑張りました。

日曜日

あまり疲れが取れず、目が覚めてもあまり動けなかったので休んでたら、昨日頼まれていた買い物をすっかり忘れてて、後から起きてきた奥さんにボロカスな言われ様。
失意のドン底、というやつを経験しつつ、一日練習が始まるまで外で農作業。
銀不老、という希少種の黒インゲン豆をは種。
新しい命を生み出す作業は、心が洗われる気がする。

一日練習は、見学者が二組来訪。
それなりに対応しつつ、公演用練習はしっかりと。
夕方、少しだけ農作業(銀不老の水やり)
人生を見直す意味もあり、家族の前では酒を飲まないことを決意。

月曜日

産直出荷(ピーマン、ミニトマト)
田んぼの水入れ。
チラシ配布行動の続き。
大汗かいた後、組合仕事で松山へ。
向こうの親戚にも顔を出しつつ、淡々と帰ってきて三連休は終了。
アルコールを止めると、体内の疲労成分も滞留してる感じで、かなり身体に負担を感じ始めてる今日この頃。
皆さま、猛暑の中、ご自愛を。。。

画像は、あまりの暑さのため?自宅の玄関先で休んでた、ナナフシ。
フォト


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する