mixiユーザー(id:2647306)

2018年06月14日18:55

78 view

奥富茶話会演奏 と  さくら 演奏 

奥富公民館主催の茶話会にお願いされていたので、今日は さくら の演奏入っていましたが、時間帯が間に合ったので演奏をしてきました。
10時30分〜リハーサル(音アンプ調整)を少しして45分ぐらい演奏しました。役員さんを合わせると70名位はいらしたのではと思います。
狭山ケーブルさんも入っていたので、もしかしたら流れるかもです。



茶話会  6月14日 11時30分〜 


フォト


フォト

フォト

フォト





1.遠い世界に


2.初恋の人に似ている


3.わかってください


4.バラが咲いた うたいましょう


5.知床旅情  うたいましょう


6.くちなしの花  うたいましょう


7.べサメムーチョ
フォト


1番と2番演奏は楽器換えます。
アフリカの楽器 「ジャンベ」の楽器 初めて初公開ですが、
前回 演奏した場所でいただき、皮が破けていましたが、修理して出来上がったので、今日の為に特訓してきたので演奏しました。




8.あずさ2号


9.コーヒールンバ


10.ふりむかないで


終了後 お昼ご飯をいただいていたので、おなかいっぱいになり、さくら の演奏の場所に向かいました。ごちそう様でした。










さくら 6月14日(木)14時〜

フォト


さくら は 義母さんのお世話になっている場所、皆さん今日は歌がとても好きそうな方が多く真剣に聞いていただいたみたいで、とても和やかな気分で終わりました。




1.遠い世界に


2.初恋の人に似ている


3.「いちご白書」をもう一度


4.べサメムーチョ


5.最初から今まで(冬ソナ)


6.小指の想い出


7.わかってください


8.花 うたいましょう


9.バラが咲いた うたいましょう


10.くちなしの花  うたいましょう


11.知床旅情  うたいましょう


12.あずさ2号


13.コーヒールンバ
アンコール ふりむかないで


今日は2回演奏ありましたが初めてでしたが、みんなで頑張りました。


4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する