mixiユーザー(id:64776711)

2018年07月04日15:04

216 view

旦那の事を愚痴ってみたパート67(毒吐いてます、嫌な方はスルーしてください)

旦那に対する私の心の声


人とコミュニケーションを取ろうという気持ちが欠落している。
ひとつ屋根の下に暮らしていれば、それだけで家族だと思ってる。
会話もスキンシップもなくてもいいと思ってる。
それを相手(私)がどう思うかなんて考えもしない。



ダンナには私の気持ちや怒りをぶつけても何も伝わらない。
黙って聞いているのは反省や内省しているわけではなくただ「早くこの話おわらないかな」と思ってるだけだ。



自分の気持ちを旦那にわかってもらえない
この悩みを人にわかってもらえない
私がいちばん辛かったのもここだった。



夫婦なのに会話やスキンシップのコミュニケーションが無いことが辛いと訴えてもキョトンとした顔で聞くだけで、改善してくれることもなく。
それを誰かに相談しても「うちもそうよ〜会話なんてないよ」「セックスレス?じゃあセクシーな下着でせまってみたら笑」とか的外れなアドバイス…
そうじゃないんだよな
普通の人と何か違うんだよな
私の我慢が足りないの?



セックスレスだけが辛かったんじゃない。
私は普通に会話したり寄り添ったりできる夫婦でいたかった。
旦那の私に対する無関心さがどうしても理解できなかったし許せなかった。



とにかくいつも無言で感情を表すこともなくスキンシップの一つもない人と暮らすのはとても味気ないものだった。
夫婦でありながら他人と暮らしているような違和感。
いや、他人の方がまだ話したりもするだろう。



自分の悩みを詮索すると、あるブログを書いている方にたどり着きました。

私と同じ悩み.....私と同じ気持ち......

この方みたいに、上手く文章にできないので、言葉をお借りしてきました。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する