mixiユーザー(id:110966)

2018年05月21日11:21

298 view

言葉が不自由だという事を思い知る

長く私を知ってる皆さん、最近私の文章が回りくどく長くなっていることにお気づきではないですか?

マイミクの皆さんのほとんどは日ごろの私の生の喋り、最近お聞きになってないでしょうから、あんまりご存知ないとは思いますが、自分でも嫌になるほど1つの文章が長くなってまいりました。

10年近く前、社会運動系の何かに参加しますと、私よりもお年を召した方が多くおられて話をしていただくことがしばしばあったのですが、話が長くてどこにどう切り込んでいけばいいのかわからないくらい流ちょうにしゃべられることが多く、原発震災後も切れて暴れたことが何度あったかわかりません。

まぁそりゃそれでいいんですが、自分で丁寧に説明しようとすればするほど長くなるわけです。あとは、もう定型文がありますので、ここからここまでは喋ってしまわないと気が済まない的な。自分で文章を切れないんですね短くできない。

コメント入れるとき苦笑してしまうのですが、もう相手の解釈に任せたらええやんって思ってかなりコメント削るときもあります。けど、そういう解釈を許したくないと思ってしまうことがしばしばあるので、コメントがどんどん長くなるわけでございます。


まぁ、そういった不自由さというのを、高齢の方は抱えてるんだなと言うことを自分もそろそろ長生きして来て感じることが多いのですが。


さて、もっと短い単語レベルの話ですが最近外国語を勉強してみんとすって感じにやっとなってきました。今まで何度かブームがあって右から入って左から出るどころか、すぐさま蒸発。みたいな感じ。挨拶ももう忘れてしまったほどです。

まぁ、そのブームが去ったあと残ったのは単語ではなくて、なんらかの食材を以前は使わなかったが使うようになった。的な。

ポルトガル語ブームのあとはフェイジョアーダを食べるようになった(最近作ってない食べたい)
ロシア語ブームのあとは、ビーツ大好き☆ボルシチを家で作るようになったみたいな。
スペイン語の時は、どっちか言うとパラグアイブームだったのですが、何喰おうとしてたかな、ただ、スペイン語の教科書は、スペインの話題が多かったりしたので、へースペインってそんな国なんだあみたいな。

まーそんな感じ。

まぁそれはそうとして、最近はまたテクノロジーがどんどん進んでいてあんまり気が付いてなかったのですけど、無料お試し語学アプリも結構出てたんですね。iPhoneとか使ってなかったのでその辺ものすごーくよくわかってなかったんだけど、音楽ソフトはいいよってのは聞いてたけど。

前振りが長くなりましたけど、だもんで、少し色々やってみようかなと思ってやってますってことをこないだ日記に書きましたけど、人は一つの言語一体いくつの単語を知ってりゃいいのか?という事を少し考えまして。

英語だと5000ぐらいあればいいんじゃないの?って話だったので、単語を打ち出してみて、何を知ってるか訳を書いてみたんですね。


したらなんだろうな、昔に比べてなんだかカタカナ英語で流通しちゃってる言葉っていうのが格段に増えたような気がするのですが、それってどういう意味だっけ?ってよく考えたらよくわからない言葉。みたいなのがあるなあってことに気が付いたんですよ。

まーあれってアレしてこうだよねえ?と思うんだけど。

つまり、日本語のボキャブラリーがとても減ってることに気が付いたんですけど、代わりに入ってるカタカナ英語については実態を理解していない。まぁ日本語として使ってる言葉にしても、本当にその意味なのか?みたいなことを深く理解しないでベラベラ喋ってたりするんじゃないだろうか。みたいな疑惑がですね。この年になってやっと沸いてきたわけですよ。

安倍総理とか自民党議員等いい大人の喋るがまさにそれでしょ?
その言葉の意味は一体何なのだ?日本語とはなんなのだ?みたいなおかしな感じに。

言語テロですよね。

まぁ日本って国は昔戦争していたころもおかしな言いかえをしたりして実態を隠そう隠そうとしたりとか卑劣愚劣で姑息でロクでもない過去がありますね。もっと言ってやりたかったのですが、日本語には汚い言葉がないとかネットに書いてあるリンクを見つけて唖然ちしましたのでこの辺にします(ホンマはあるやろがお前らホンマにそもそもが日本語知らんな)

まぁ、そんなこんなでいろいろ思うことある今日この頃ですが、疲れてくると喋るのめんどくさいので、身振り手振りで後は最小限でやるみたいな感じになってきてて、いったい私はどの国の人と喋ってるのか?とたまに思うことがあります。

















7 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年05月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031