mixiユーザー(id:5203049)

2018年05月16日23:25

118 view

ちがうでしょ



「テレビの若者離れ」でしょうが。

テレビが田舎者・老人・子供・主婦に媚びた番組ばっかり

作ってるから若者は「ツマンネ」ってそっぽ向いてるんでしょ。

現時点で購買力のある老害・将来の顧客であるコドモを

無視できないのかも知れないけどねボケーっとした顔


一家そろってTV見るような時代じゃないしねぇ考えてる顔

全部の世代にアピールする番組なんてもう夢のまた夢だね

オリンピックやワールドカップの中継だってネット配信の方が

メインになるのかも知れない考えてる顔


若者はスマホばっかりいじって世の中のコト解った気になって

実はキーボードもマトモに打てない奴が多いんだがむふっ

仕方ないね。 私の学生時代にはPCでレポート書く子なんて

少数派だったから、元に戻っただけなの鴨ボケーっとした顔



「若者のテレビ離れ」加速 6人に1人「1カ月以内にテレビ視聴なし」
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=40&from=diary&id=5113203
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する