mixiユーザー(id:690315)

2018年05月06日20:27

239 view

五十の手習い?

小4〜高1の冬までTpやってたけど、サスガに30年以上ブランクがあったら
もう吹けないよね〜、とは思いますが。

これはちょっと興味あるな。

見た目がオモチャっぽいのも、もし「大枚はたいて買って全然音が出ませんでした」
じゃショックが大きいし、これくらいの価格なら「別にいっか(^_^;)」で済みそう。
(もっとも学生時代に買ったヤマハのTpも新品で3万円しませんでしたが)

調べてみると、どうやらこれマウスピースも付属しているようです。
専用のものなのかな?
それとも一般的なマウスピースも使えるのかな?

自宅で音を出すならミュートも付けたいところだけど、
これも一般的なミュートが使えるのか不明。

あとネットのクチコミでは『バルブの“戻り”が悪い』という意見も。
当たり外れがあるのかな?だったら困るな。

ビビッドなカラーは“いかにも”って感じですが、あえてそういうのを
選ぶのも一興。
自分だったら黄色がいいな。黄色、好きだし。

買うかどうかは…もうちょっと冷静になるまで待って、それでも気が向いたら
ってトコかな?(^_^;)

【プラスチック製の管楽器が人気】
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=5099113
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する