mixiユーザー(id:1192551)

2018年04月30日10:52

263 view

スーパーヒーロータイム 4/29

パトレン3号・つかさの奥山かずさちゃんが、ストーリーでしたか、Instagramの動画で入浴中と思しきものをよくアップされるんですよね。カラフルな入浴剤が溶ける様子とか。もちろん映ってるのは手のひらくらいなものですが、いろんな妄想をしちゃいますから、ほんと困ってしまいますよね(^_^。

ビルドがスタークが、エボルドライバーと氷室首相との交換を要求。エボルドライバーはもともと、火星を滅ぼしたというエボルのもので、火星でパンドラボックスに触れたマスターの体を乗っ取り、エボルドライバーを見つけ地球に持ち帰ったそうです。地球でもパンドラボックスの力を使って滅ぼそうとしたものの力が足りず失敗。そこでエボルドライバーの修理を葛城の父、つまり戦兎の父に依頼したようですね。ここで戦兎たち、美空も含めてマスターはエボルに操られていることを知ります。本心はずっと押さえつけられているママなんですよね。

一方、幽閉されている氷室首相。エロチョビは内海からエボルドライバーが手に入ったら首相を消せ、と耳打ちされます。う〜ん、内海はもうちょっと自らの正義みたいなものがある男だと思っていたんですが…。しかしエロチョビは氷室首相と逃げることにしましたが、内海に見つかってしまいます。しかし体内チップを動かすリモコンを氷室首相のタックルで遂に奪取!これで自由になったローグは大暴れ…したんですが、あのリモコンはもう一つありスタークも持っていたんですね…。ここで、ネビュラガスを吸って仮面ライダーになれた人間はパンドラボックスの光の力を受け付けなくなることが語られ、ライダーになれるようになってから、エロチョビは好戦的な性格から脱してこれまで通りの性格になっていたそうです。が、三バカの一人を消したのは仮面ライダーになってからでしたよね。その罪はやはり大きいですよね…

フルボトル製造場所というか、醸成場にあったエボルドライバーを持って取引場所へ。内蔵されたチップを無効化することができ、これで一気に形勢逆転!と思いきや、またも内海が邪魔をして美空からエボルドライバーを奪い、スタークが仮面ライダーエボルに!

エロチョビにとどめを刺そうとしたところで、氷室首相が割って入り、氷室首相が亡くなりました。最後の「バカ息子」は泣けましたね…

さて、エボルがラスボスなのでしょうか。なんか「1」とかいってたので、これからどんどん強くなりそうですが、エグゼイドのクロノスみたいになかなか倒れず引き伸ばしみたいになるのは勘弁して欲しいですよね…

あとスタークが「この体とおさらばだ」みたいに言ってましたが、まだ石動の体からは離れてないようですよね。謎ばかりが残りますね。

ルパパトは、あっさり初美花がルパンコレクションを回収できたかと思いきや、飛んで行ってしまい、少年の元へ。少年は短距離の選手でしたが、記録が伸びず悩んでいました。小生意気にも(^_^、彼女がいるようですが、彼女は病気か何かで歩けなくなったそうです。でも彼女に笑顔でいて欲しいから、次の大会では1等になると宣言します。まぁあんなに可愛い子ですから、いいところ見せたいと思うのが男心ですよね〜(^_^。

で、ルパンコレクションを使って足が早くなるようにしたんですが、当然快盗が回収に来ます。でも透真が、少年が腕輪が絵本に出てくる魔法の腕輪見たいと話したところから、消えた彼女のことを思い出すんですよね。

大会当日、ギャングラーに襲われた少年ですが、「自分は早いと信じれば腕輪の力が発揮される」と透真に言われ、そのまま走り出して会場に向かいます。

で、見事に一頭になるんですが、走っている時の描写がよかったですよね。透真が背中を押す演出が最高でした。実は少年がつけていたのは偽物で、少年が実力で勝ち取った1位だったんですよね。こういう少年の成長ストーリーは大好きなので、心が温かくなりました。現実派の透真としても、夢を信じて見たくなったきっかけになったかもしれないですね。

今回あまり活躍がなかったパトですが、咲也が爆弾は痛いと話した時の、つかさの「我慢しろ」は恐ろしかったですね(^_^。
2 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年04月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930