mixiユーザー(id:18012799)

2018年04月09日23:28

261 view

親バカ日記 基本的に、子供が好きだから

娘が、無事に、保育所を卒園し、関西大学初等部に入学しました。

先週土曜日に入学式を終え、今日からランドセルを背負って通学です。

最初の1か月は、妻が付き添って通学することになります。



通っていた保育所は、公立の保育所だっただけに、いろんな子供が居ました。

親バカ満開ですが、うちの子よりも頭のいい子(おそらく同等程度)は、おそらく一人だけ。
だから、この子とは仲が良かったんですよね。
(この二人の頭の良さは、保育所の先生も認識していましたから)


それ以外は、いい子なんだけど家庭に問題を抱えている子供が多数。
親を見ればよくわかるって状態でした。

だから、物凄く暴力的な子(しかもこの子が女の子)が居て、これは親も同じだったらしい。

うちの子は殴られて泣かされる方だったので、護身術に相当する体のさばき方を教えたのですが、子供のすることですから、余りに過剰なことは教えられず、防御的なことに終始したのが残念です。
(蹴りが来た時の防御、パンチのさばき方など)

それでも、多少は効果があったようです。


だから、子供が遊ぶ仲間も、自然と気の合う子や頭のいい子で固まるようになっていました。

その子たちには、俺のこともよく覚えられていたので、
「愛理ちゃんパパ、鬼ごっこしよう!」
(俺、50歳なんですけど・・・(^-^;)
とか、よく遊びに巻き込まれましたよw

俺の風体を知っている人間なら、なんでこんなに子供にもてるのか不思議に思われるかと思うんでしょうけど、俺自身、昔から子供好きで、親戚中の子供のお世話をしてきたぐらいなんで、自然と巻き込まれてしまうオーラがあるんでしょうね。


これは、卒園式の時、その後のお花見の時にも感じました。

卒園式の時に、うちの娘の友達が、俺のところにやってくるし、花見の時も、遊びに巻き込まれるしw

それを最も感じたのは、娘の保育所の下級生が、家族で同じ公演に花見に来ていた時のことです。
その子は男の子なんですが、うちの娘に遊んでほしいのか、しきりにうちのところに来ました。

で、うちの娘のところにだけ来るのならわかるけど、なんでか、俺に一生懸命になって話しかけてくる。
で、その子の姿は・・・家庭に問題があるのが一発でわかるほど、汚い服装に、ハウスダストアレルギーであろう、皮膚のあざの数々・・・。

たぶん、親からは虐待に近い扱いを受けているんだろうなあ・・・

娘たちは、年下のその子が邪魔で、鬼ごっことかで撒いてしまう。
で、俺のところに来て、一生懸命に話を聞いてほしそうに話してくる。

挙句の果てには、俺の足にまでしがみついてくる。
それほど熱心にその子の話を聞いていた覚えはないんだけど、なんでか、俺から離れない・・・。
(この子は、この日初めて会った子供です)
しかし、自分の子供のそんな姿を確認しようともしない親・・・。
俺に金の余裕があり、その子を保護することができるのなら・・・。
そんなことさえ、一瞬頭をよぎってしまいました。

で、その姿を見つけたうちの娘が
「愛理のパパ!」
ってw



娘に金がかかるだけに、本当に余裕がないだけに、ちょっと、つらかったなあ・・・


そんな環境だけに、稀に私立や国立の小学校に進学する子がいるのですが、ほとんどは地元の小学校に。

それだけに、うちの娘が卒園式の時に
「私は、関西大学初等部に進学したら、勉強を頑張って・・・」
と話した時に、うちの娘の進学先を知らなかった一部の父兄から
「おお・・・」
って小さなどよめきが起こりました。

というか、そんな環境の中で、幼児教室にも通わずに、超難関私立に合格した娘を、改めて誇りに思っています。
9 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する