mixiユーザー(id:5673870)

2018年04月03日08:46

177 view

 桜の季節 小田原城址公園. 小田原教会

気になってた 小田原の桜桜を見に行ってきたうれしい顔

着くまでに電車の中から見る風景も、桜並木や、菜の花がみえたりして、春だなぁ

温かいから 見頃過ぎちゃったかな?と思ったけど、まだ大丈夫るんるん 大勢の人が来て賑わってた。
和風なお城の周りに、沢山の桜が咲いてて綺麗、外国からの観光客も多い
写真をいっぱい撮ってしまった目がハート

レンタルで、簡易的な 洋服の上から着る着物っぽい上着と、和風のヴェール付のつば広の山高の帽子があるので、記念にやってみた。(鎧セットとか忍者のもある)

行楽シーズンだか ら、ちょっと待った。
着付けは、ぱぱっとはおって 次っ!て感じだったので、襟元は手で触って、自分で整えるといいかも。

かぶってみると、日傘がいらないのと、ヴェールで顔が真正面からじゃないと見えにくいから、なんとなく守られてる感がある。

近くにいた公園のスタッフの人に写真とってもらってたら、外人さんにも写真とっていい?ときかれた。私も海外に行って、民族衣装っぽい人がいたらとるだろうなー
これ足元は靴だったけど(^^;)

ほんとに着物&羽織できめてる 老夫婦が桜を見てたので、和風でおしゃれって思った目がハート

昔の邦画で、四姉妹がレトロ着物でお花見してるシーンがあって、みんな色鮮やかな着物で お花見してた時代って素敵だなぁと 印象に残ったのを思い出す。

お城の中もみて、上からの景色も見て満足、お土産を買って、

次は最近マイブームの リジューのテレーズ像のある教会へ。

たまたまかもしれないけど、前に小さな像を買った頃から、良い事があるような気がするので、なんと なく気になってる。 

中に入ると、人がいて、信者の方がお祈りしてるのかな?
と思ったら、教会の関係者の方で、すごく親切に応対してくれて、お庭のルルドのマリア像も案内してくださったので、とても ほのぼのした気分になったうれしい顔
内装もレトロで可愛い感じだった。御像は、最近塗り直したばかりなんだそう。

気になる場所にWで行けてよかった。
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年04月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930