mixiユーザー(id:64314734)

2018年03月19日17:12

68 view

結婚生活は足し算

■結婚したくてもお金がない!というカップルに朗報 引っ越し費用など最大24万円が補助される制度が話題「早く知りたかった」という声も
(キャリコネ - 03月19日 13:51)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=210&from=diary&id=5033362
 
 
 
 
「お金がないから結婚しない」だと?
 
何を甘ったれたことをヌカす。
 
だいたいマスコミが悪いな、それに乗せられた世の中の風潮も悪いな、
 
こんな性根の入っていない男女を増やしてしまったのは彼らなんだよ。
 
へぇ、「お金がなければ結婚できない」のかい?
 
じゃあ訊くけどね、キミたちの爺ちゃん婆ちゃんの時代はどうだったい?
 
戦後の貧しい時代は、
 
「一人口は食えないが二人口は食える」って諺があったぐらいで、 
 
「お金がないから結婚できない」なんてホザいたら、
 
それこそ横っ面を引っ叩かれたもんだよ、「甘ったれるな!」ってね。
 
 
20年代30年代は、住む家にも苦労したのに結婚したんだぜ。
 
み〜んな、それこそ「手鍋下げて」所帯を持ったもんさ。
 
なぁ〜んにもないところから二人で苦労して家庭を築き上げたんだ。
 
こういう僕も、昭和48年に結婚したけど、
 
家の中には何もなかったよ。貯金すらなかったよ。
 
それでも二人でやってきた、それが「普通の結婚」だったよ。
 
 
つまりね、結婚生活ってのはゼロから始めるってのが世界の常識で、
 
全ての準備が整ってから、なんて言っていたら、
 
一生結婚なんてできる筈もないじゃないか。
 
そりゃ、お金のあるのに越したことはないけど、
 
お金と結婚するんじゃないんだろ?
 
「この人となら、苦労もできる」って信じて結婚するんじゃないのかい?
 
だいいち、情けないだろうよ、それじゃプライドがなさすぎるじゃないか、
 
結婚生活を「引き算」から始めるなんてよ。
 
 
自治体もこんなヘタレな男女に阿るのは、いい加減に辞したらどうかね。
 
それこそ税金の無駄遣いってもんだろうがよ。
 
 

0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する